![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:30 総数:519648 |
5月15日(木) 2年 ☆図工☆ 見つけたよ いいかんじ その3
鑑賞するのが楽しみになるくらい
ユニークな作品がいっぱいです。 世界にたった一つだけの作品です。 ![]() ![]() ![]() 5月15日(木) 2年 ☆図工☆ 見つけたよ いいかんじ その2
おいしそうな食べ物や
かわいい海の中の生き物など, 材料を工夫しながら作っています。 ![]() ![]() ![]() 5月15日(木) 2年 ☆図工☆ 見つけたよ いいかんじ その4
毛糸を使って,手編みで海の様子を表しています。
そして,布で乗り物を作っている友達もいます。 ![]() ![]() ![]() 5月15日(木) 2年 ☆生活☆ 町クイズ
13日(火)に町探検でインタビューに行きました。
インタビューで知ったことをクイズにして, クラスのみんなで,町クイズ大会をします。 今日は,どんなクイズにするのかを考えました。 20日(火)の自由参観で,町クイズ大会を行います。 ![]() ![]() ![]() 5月15日(木) 2年 ☆やりぬきタイム☆
やりぬきタイムでは,『長さ』の問題を中心にしました。
問題を解いたら,自分で答え合わせをしていきます。 ![]() ![]() ![]() 6年 英語活動![]() ![]() アルファベットカード集めを友だちと競い合っていました。 5月15日(木) 2年 ☆算数☆ 長さ その1
さあ,今日は,7cmの直線の書き方を学習しました。
直線をひく時は,ものさしの「せ」でひくとよいという ことを知りました。 8cmや12cm5mmの直線も練習しました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 より高くジャンプ![]() ![]() ![]() もちろん高さを調整するのも子どもたちです。アドバイスしたり,励まし合ったりしながら一生懸命練習することができていましたね。これからもがんばっていきましょう。 4年生 にぎやかパーティに向けて![]() みんなのために,責任をもった行動ができていて素晴らしいですね。 4年生 集中して練習中…![]() ![]() 丁寧に画と必ず力になるので,がんばっていきましょう。 |
|