京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up33
昨日:89
総数:485112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

クリーンキャンペーン 5月19日(月)

今年度も頑張りますクリーンキャンペーン。4月の第1回目は雨天で中止しましたので,今回が今年度最初となります。伏見公園付近や校庭など,協働作業でで美しくなりました。子どもたちは一生懸命やっています。感心します。
画像1
画像2
画像3

2年生 職場体験終わる

5月13日(火)〜16日(金)の4日間,生き方探究チャレンジ事業である職場体験を2年生全員が行いました。出身の幼稚園や南浜地域の事業所さんにお世話になりました
画像1
画像2
画像3

14回目の義援金活動

桃陵中学校生徒会の東日本大震災義援金活動も14回目となりました。5月17日(土)10時から大手筋商店街で行い,40,754円の義援金のご協力がありました。1回目からの合計は,737,582円になりました。ありがとうございました。
画像1画像2画像3

修学旅行 解団式

伊丹空港で解団式を行いバスに乗り込みました。
画像1
画像2

修学旅行 3日目 帰途に

予定より少し遅れて伊丹空港に着きました。解団式を終え、バスに乗って学校をめざします。学校北側の伏見公園には6時過ぎに着く予定です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 3日目 那覇空港

お土産をいっぱいかかえ、空港に着きました。天気は曇り、陽もさしはじめ、青空も覗いています。傘は必要ありませんでした。
これから飛行機に乗り込み、伊丹空港をめざします。お土産をいっぱい買って、全員元気に帰路につきます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 3日目 国際通り自主研修

気の合った仲間と自主研修。お土産も買って、昼食も食べての大忙しです。
画像1
画像2

修学旅行 3日目 ホテルでの朝食

朝食はバイキングです。昨夜は何時まで起きていたでしょうか。寝不足の顔が多いようです。これから国際通りに向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 2日目 宿舎

ダンスにゲームなど、みんな仲良く、思いっきりむ、盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 2日目 ホテルでの夕食

昨夜は民家での沖縄料理、今夜は中華料理をいただいています。
このあと全員でレクレーション行い、お風呂に入って就寝です。
本日のHPアップはこれが最終です。
ほんとうに晴れでよかったです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp