京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up23
昨日:77
総数:784744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

修学旅行通信6

画像1
画像2
画像3
安心院町内にあるアフリカンサファリです。

 
 あいにく雨が降っていますが、動物達はたくさん外に出ています。みんな動物があらわれるたびに「おー!」と叫びながら見ています。

 

修学旅行通信5

安心院公民館でのお別れ式


 2日間お世話になった宿のお父さんお母さんともお別れです。ひと晩だけのホームスティでしたが,忘れえぬ思い出になりました。
画像1
画像2

修学旅行通信4

画像1
画像2
画像3
家業体験の様子です。

 上から  昼食を準備するお手伝い  

      玉ねぎ染め

      お餅つき        です。

 玉ねぎ染めは,玉ねぎの皮を煮込んで抽出した液に布をつけ込み,ミョウバンで定着させる方法です。写真の作品はしぼり染めで文様をつけています。

修学旅行通信3

安心院公民館にて

歓迎式の続き

 各民家方々に部屋長があいさつをしています。
画像1
画像2

修学旅行通信2

現地からの写真で修学旅行中のようすをお知らせします。

上から,小倉駅到着 新幹線ホームにて

    安心院公民館 歓迎式(2枚とも)
画像1
画像2
画像3

修学旅行通信1

 朝6時50分,3年生は元気に修学旅行に出発して行きました。写真は体育館での結団式のようすです。本日の予定は小倉まで新幹線,14時ころに宿泊地の安心院に到着し,安心院の民家でそれぞれの家業体験をさせてもらいます。               学校HPではあすあさっての2日間,現地からのおたよりを順次アップしていきますのでご覧ください。早朝のお見送りありがとうございました。
画像1
画像2

加茂川中だより5号

画像1
画像2
加茂川中だより5号です。

加茂川中だより4号

画像1
画像2
加茂川中だより4号をアップします。

春体開会式中止について

 本日のプリントでもお伝えしていました,あすの春季総合体育大会(春体)開会式の中止についてお知らせします。

 本日17時に開会式『中止』が正式に決定されました。

KBSラジオでは明朝午前6時30分頃『中止』の放送が流されます。


20数年ぶりの開会式中止ということです。参加予定の部活では行進練習など開会式に向けて準備をしてきましたので,残念ではありますが,公式戦の日程は予定通り進んでいきます。応援の程よろしくお願いいたします。

                    

加茂川中だより3号

画像1
画像2
加茂川中だより3号
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp