![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:54 総数:496846 |
1年生をむかえる会!《6年生》
16日に1年生をむかえる会がありました。6年生はかぶとを1年生にかぶせて、手を引いて入場しました。「ちょっぴり勇気」の合唱、「情熱大陸」の大合奏もとてもすばらしかったです。これからも、羽束師小学校の最高学年としてみんなを引っ張っていきましょう。
![]() ![]() ![]() 理科の学習《6年》![]() ![]() 音楽の学習《6年》![]() ![]() 学年集会《6年》![]() ![]() リズムにのって!【5年】![]() ![]() 「ロック」「サンバ」「ヒップホップ」とそれぞれ違ったリズムの曲から, 自分が選んだ曲に合わせて楽しく体を動かします。 リズムに合わせて手を叩いたり,とび跳ねたり,子どもたちはいろいろな 動きを見せてくれています。 子どもたちはみんな汗をかきながらも,思い切りダンスを楽しんでいます! 英語でじゃんけん!【5年】![]() ![]() 中国・アメリカ・フランス・韓国・スペインのじゃんけんがあり, 日本語でのじゃんけんとの違いにみんな驚いていました。 最後はジョン先生とのじゃんけん大会! 「ロック!シザース!ペーパー!1・2・3!」と元気いっぱいに じゃんけんを楽しみました。 校舎の絵を描こう【5年】![]() ![]() 色塗りでは「とんとん塗り」で筆あとを残すような描き方で 彩色をしています。 とってもすてきな絵が完成しそうです! 算数の学習
「わり算」のテストをしました。
前日までの学習中,「わり算を使った問題」 (例)1皿に5こずつ,30このいちごをのせました。 お皿は,まだ4まいのこっています。 お皿は,みんなで何まいありますか。 式 30÷5=6 6+4=10 こたえ 10まい の問題で悩む児童が多かったので,しっかり復習をしてからテストに臨みました。 ![]() ![]() 折れ線グラフ(4年生)![]() ![]() Lunch time《6年》![]() ![]() ![]() |
|