京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:24
総数:419213
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1・2年生 遠足

5月14日(水)に,1・2年生は京都市立岡崎動物園に行きました。
なかよしグループでクイズに答えながら動物園をまわりました。
たくさん歩き,最後はくたくたの子どもたちでしたが,全員無事に帰ってくることができました!
画像1
画像2
画像3

5年生と6年生の「新体力テスト」

 運動場では,「立ち幅とび」と「ソフトボール投げ」に挑戦しました。子どもたちは,テストのやり方の説明をよく聞き,記録を伸ばそうと頑張っていました。
画像1
画像2

5年生と6年生が「新体力テスト」に挑戦

 5月14日(水)2・3校時,少し風もあり,予想よりも涼しい日となりました。
5年生,6年生が,運動場と体育館で「新体力テスト」の各項目に挑戦しました。
 体育館では,「上体起こし」「長座体前屈」「反復横とび」に挑戦し,自分の記録をカードに記録していきました。
画像1
画像2
画像3

校区探検に行ってきました☆

画像1
画像2
3年生は,社会科の学習で校区について調べています。

月曜日は,北東コースと北西コースに分かれて,校区探検に行ってきました!

校区の中でも,知らなかったお店があったり,車の多さに驚いたり,新しい発見ができました。

方位磁針を使って方位も調べました。

今度は,学校の南側を探検します!

4年生 自転車検定

5月13日(火)の4,5時間目に4年生は自転車検定がありました。
筆記試験と実技試験にわかれて行いました。
暑い中,しっかり頑張っていました!
画像1
画像2
画像3

1年生 がっこうたんけん

5月13日(火)に,1年生は学校探検をしました。
いろいろな教室をまわり,いろいろな先生に,しっかりとお話を聞くことができていました!
画像1
画像2
画像3

3年生 体育

3年生は,体育で鉄棒をしました。
いろいろな技にどんどん挑戦している姿が見られました!
画像1
画像2

5年生 緑のカーテン

5年生は,総合の授業で緑のカーテンを作り始めました。
教頭先生のレクチャーを受け,協力して作業をすすめていました。
画像1
画像2
画像3

5月13日(火)今日の給食献立

ごはん
牛乳
ビビンバ
わかめスープ
画像1

5月12日(月)今日の給食献立

麦ごはん
牛乳
とうふの四川風
ほうれん草ともやしのいためナムル
じゃこ
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/23 給食試食会
5年長期宿泊自然体験学習(〜26日)
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp