京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up1
昨日:86
総数:659681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童 入学届受付期間 10月24日(木)〜11月5日(火)【詳細は、同HP右下 その他の情報をご確認ください】

4年自転車安全教室 2

 子どもたちは,足が地面に着くように自分に合った自転車を捜し,自転車を運転しました。今日,学んだことを忘れずに,ルールを守り,安全に自転車に乗ってほしいと思います。

4年自転車安全教室 2

 子どもたちは,足が地面に着くように自分に合った自転車を捜し,自転車を運転しました。今日,学んだことを忘れずに,ルールを守り,安全に自転車に乗ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年自転車安全教室 1

 5月22日(木),4年生の自転車安全教室を実施しました。
 9時に,PTAの方々,見守り隊の方々にご協力いただき,運動場に自転車が走行するラインを引いていただきました。お世話になり,ありがとうございました。
 2時間目は,1組。3時間目は,2組。4時間目は,3組が交通ルールを守り自転車に乗りました。
まず最初に下鴨警察の方に,正しい自転車の乗り方を教えていただきました。
 自分の身長に合っている自転車に乗っているか,ブレーキは,両手でかける。夜は,必ずライトをつけて走ろう。など,教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

部活動開講式

 5月19日(月)16:05から部活動の開講式がありました。
 今年度は,バレーボール・卓球・剣道・チアリーダー・生物・カルタ・書道の7つの部活動を実施します。
 1年間,他学年の同じ目的をもった友達と,楽しく仲良く活動をしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室開講式

 5月19日(月)に,放課後まなび教室の開講式を実施しました。
 放課後まなび教室実行委員会の藤森賢也実行委員長,学校長,学習アドバイザーの先生からあいさつがありました。
 今年度も,楽しく実のあるまなび教室していきたいです。
 
画像1
画像2
画像3

本日の遠足

ひまわり・1・2・3年生の本日の遠足は,予定通り実施します。よろしくお願いします。

避難訓練 火災

10時5分 けたたましい警報ベルが鳴り響きました。

給食室から出火という想定で火災の避難訓練を行いました。消防自動車も来て,本番さながらの訓練に子どもたちも緊張気味でした。

訓練の後,2年生が消防自動車の絵を描きました。プールの水を使っての放水訓練も見せていただいて描いたので,かっこいい消防自動車がきっと描けたことと思います。
画像1
画像2
画像3

5月は憲法月間

 我が国の法律の拠り所となる憲法。この憲法の三大原則(国民主権・基本的人権の尊重・平和主義)に則り,日々の生活があります。

国民主権…主権とは,国の意思を決定する権利のことを言います。この主権が国民にあるということは,国の意思を国民が決定できる(実際には国民の代表者である政治家が決定をするという形ですが)ということです。
基本的人権の尊重…基本的人権とは,人が生まれながらにして持っている権利のことです。例えば生存する権利や自由を求める権利などです。この権利は最大限に尊重される必要があり,侵すことのできない永久の権利として日本国憲法に規定されています。
平和主義…第2次世界対戦,太平洋戦争を通じて戦争の悲惨さを痛感した日本は,「戦争の放棄」,「戦力の不保持」,「交戦権の否認」を憲法に定めています。

 本日の朝会では,掛け替えのない存在として,多くのお友達が学び合う修学院小学校の実情を話し,5月3日の憲法記念日を迎えるにあたり,改めて「学校のきまり」や「教室でのルール」の意義について,子どもたちみんなに投げかけました。それぞれの学年の発達段階に応じて,「きまり」や「ルール」を守っていくことが,自分自身を守ることにもなることを実感してほしいと思っています。

画像1
画像2

参観懇談会1

 本日は,お忙しい中,ひまわり学級・1・2・3年の参観懇談会にたくさんの保護者の方々にお越しいただきありがとうございました。
 ひまわり学級は,生活単元学習の「お誕生日会」の授業でした。お家の人とダンスをした後,ホットケーキを焼いて4月生まれのお友達のお祝いをしました。1年生は国語の『「く」のひらがなの練習』の学習でした。1年生は,入学してから初めての5時間目の授業でしたが,たくさんの保護者に観ていただいている中,とても頑張っていました。明日から,5時間授業になります。下校も自分達で帰ります。交通安全に気をつけて帰ってほしいです。
画像1
画像2

参観懇談会2

 2年生は,国語の「ふきのとう」の授業で,登場人物になって朗読大会をしました。
 3年生は,国語の「漢字のひろば」の授業で,2年生でならった漢字と接続語を使って文を作る学習をしました。みんな頑張って学習していました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/22 4年自転車安全教室
5/23 4年自転車安全教室予備日 ひまわり・1・2・3年遠足予備日
5/26 朝会 自由参観
5/27 自由参観 5年山の家長期宿泊学習説明会
5/28 自由参観 6年社会見学(太秦方面)
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp