京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up84
昨日:70
総数:272452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

ニコニコグループ顔合わせ Hello friends

画像1画像2画像3
 5月22日(木)に,「ニコニコグループ(たてわりグループ)」の顔合わせがありました。
 6年生をリーダーに,1年生から6年生まで各学年1〜2名ずつで縦割りグループを作り,「ニコニコグループ」として1年間活動します。
 今日は1年間の活動の紹介の後自己紹介をし,グループで,大縄跳び・おにごっこやドッジボールなどをして,楽しく遊びました。これからも,校内でいろいろな集会をしたり,遠足へ出かけたりします。

部活動  Basket and Sadou(Tea ceremony)

画像1画像2
みさきの家から帰ってきました。

さっそく部活動の始まりです。

今日はバスケットボールと茶道。

初めての部活動ですが,どの子も生き生きと活動していました。

プラネタリウム学習 planetarium

画像1
画像2
 5月21日(水),長期宿泊にむけて青少年科学センターへプラネタリウム学習に行きました。
 まず,星座早見盤を作り6月5日の星座の見方を教えてもらいました。
次にプラネタリウムで実際の星の見え方,大熊座の北斗七星から北極星を見つける方法を学習しました。本番が楽しみですね。

てんとうむしクラブ Tentomushi-Club

画像1画像2
 5月17日(土),第1回目の「てんとうむしクラブ」がありました。
 今回は,梅小路公園へ出かけました。天候にも恵まれ,芝生広場や水辺で,たくさん楽しむことができました。次回の「てんとうむしクラブ」は,7月19日を予定しています。

「みさきの家」通信13 outdoor activities 13

志摩マリンランドでは,フンボルトペンギンのタカちゃんにタッチしたり,水族館の裏方からのえさやりを体験しました。
レストランでの昼食後,各班毎に水族館を自由に見学し,ドクターフィッシュの水槽に手を入れたりもしました。
賢島駅から難波行の近鉄特急に乗り,大和八木駅で3分間という絶妙のタイミングで,京都行きに乗り換えました。
全員元気に学校に戻り,多くの体験と思い出をお土産に解散式を行いました。
誰一人として,けがやしんどくなることなく,すべての活動を予定通り行えたことは,「みさきの家」野外学習での大きな成果です。
画像1画像2画像3

「みさきの家」通信12 outdoor activities 12

3日目の朝食は,パックドックです。
牛乳パックの中に,アルミホイルで巻いたホットドックを入れ,かまどで燃やします。
牛乳パックが燃え尽き,アルミホイルをめくると,たくさんの焦げ目のあるパンがあらわれました。
子ども達は微妙な面持ちで焦げたパンを食べていましたが,大人は香ばしいお焦げの味に懐かしさを感じていただきました(担任と養護は子ども側の感覚でした)。
5年生で行く「山の家」でも,朝食にパックドックを作ります。よい練習になりました。
朝食後,清掃と荷物整理をし,退所式をしました。
なかよし港から船に乗り,楽しかった「みさきの家」を後にしました。
画像1画像2画像3

「みさきの家」通信11 outdoor activities 11

夜は,ナイトウォークをしました。
怖くて泣き出す子もいましたが,班で励まし合いながら真っ暗なコースを懐中電灯ひとつを頼りに,全員がまわり切りました。
最後の夜は,60畳の部屋を男女別に半分に仕切り,それぞれ布団を寄せ合って寝ました。
寝食を共にし,さらにクラスの絆が深まった夜でした。

画像1画像2

「みさきの家」通信10 outdoor activities 10

2日目の夕食は,野外炊飯「すき焼き風煮」です。
学年親睦会で練習しただけあって,手際よく調理できました。
マッチを擦るのが初めての子もいて,かまどの火おこしには少し手間取りましたが,無事(?)においしく出来上がり,たくさんいただきました。

画像1画像2画像3

「みさきの家」通信9 outdoor activities 9

2日目の午後は,宮崎浜での磯観察です。
干潮時に合わせての観察では,タコやアメフラシやヒトデなど,めったに手に取って触れない海の生き物たちに出会えました。
2時間余り夢中になって観察し,磯の生き物たちと仲良しになれました。
画像1画像2画像3

「みさきの家」通信8 outdoor activities 8

浦山ラリーでは,地図を見ながら同じ道を行ったり来たりと四苦八苦。
どの班もタイムオーバーで,パーフェクトには回れませんでした。
でも,見知らぬ野山を駆け巡るだけで,眠っていた冒険心が掻き立てられました。

画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/23 修学旅行説明会6年 山の家説明会5年
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp