![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:661847 |
わかばクイズ プレゼントづくり
わかばクイズ正解者へのプレゼントづくりに取り組んでいます。今日ははさみやのり,コンパス,ラミネーターなどいろいろな道具を使って作りました。「これほしいな〜。」と自分で言うほど素敵なプレゼントになっています。完成をお楽しみに♪
![]() ![]() お話の会![]() ![]() 3年 国語辞典を使おう!![]() ![]() 五十音順で言葉が並んでいることなど,国語辞典の特徴も学習しました。 「はしら」「つめ」という言葉も知りました。 「先生,国語辞典って色々調べられて便利!」と子どもたちも興味津々です。 「言葉早引きタイム」では,「先生,あった!」と子どもたちは大盛り上がりです。 2年 遠足にむけて
今日は,遠足のしおりをもとに,行程や水族館見学の約束の確認をしました。
その後グループ活動の計画を立てました。 遠足はあさってです。 お天気に恵まれ,楽しい活動になりますように! ![]() 2年 図工 ふしぎなたまご
今日の図工では,先日アイディアスケッチしたものをサインペンを使って丁寧に画用紙に描きうつしました。
早い子は,色塗りまですすむことができました。 みんな真剣に活動していて,クラスはシーンと静まりかえっていました。 ![]() ![]() ![]() ちょうちょむすび![]() ![]() ![]() お買い物ごっこ
お買い物ごっこを通してお金の種類や使い方を学習しました。おうちでもぜひ買い物に挑戦させてあげてくださいね。
![]() ![]() わかば畑![]() ![]() 町探検!!![]() ![]() ![]() 小学校の南側を公園を中心に歩きました。 探検ボードに白地図を挟んで、気付いたことを書きこんでいきます。 普段見ている町もこうしてじっくり見ると、見えるものが違います。 新鮮な驚きや発見がある一日になったのではないでしょうか。 3年 部活動2![]() ![]() 合奏や合唱など,いろんな曲に挑戦するのが楽しみですね。 |
|