京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:176
総数:263060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

2年生トマトの苗植えをしました。

画像1画像2画像3
5月15日(木),生活科の学習でトマトの苗植えをしました。
今年は,一人一鉢でミニトマトを,学年の畑でさつまいもを育てていきます。

前日にトマトの苗の様子を観察しました。
「先生,トマトの茎は階段みたいに段違いになってる。」
「上の方の葉っぱは5枚ずつあるけど,下の方の葉っぱは3枚しかない。」
「葉っぱを匂うと,トマトのにおいがする。」
など,細かいところまで観察して見つけたよカードにかいていきました。

苗植えの日は,今にも雨が降りそうな天候でしたが,植え終わるまで何とかお天気がもちました。やさしくポットをはずし,植木鉢の真ん中に両手でそうっと入れて,水をかけたらおしまいです。
「早くたべたいなあ。」「ぼくトマト嫌いやけど,これなら食べられるかもしれんし,早く赤くならんかな。」と収穫を心待ちにしているようでした。

毎日の水やり,観察をしっかりやっていけるかな?
みんなでがんばろうね。

日曜参観日 お出でいただき ありがとうございました。

画像1画像2画像3
5月18日(日)13:00
 各学級・2時間とも,多くの方にお出でいただくことができました。また後半の「家庭教育講座」にも多くの方に参加いただけました。休日にもかかわらずたくさんの方々に,子どもたちの姿を見ていただき,本当にありがとうございました

多くの方にお出でいただいています。

画像1画像2画像3
5月18日(日)10:20 日曜参観
 よいお天気に恵まれました。大勢の方にお出でいただいています。
 11時30分よりは,家庭教育講座が体育館で開かれます。そちらの方へもご参加よろしくお願いします。
 

運動会に向けて3

5,6年生は毎年合同演技として組体操に取り組んでいます。一人技,二人技,三人技と難度が増していきます。ひとつひとつ確実に演技できるように,練習を積み重ねていきます。
画像1画像2

日曜参観

5月18日(日)は日曜参観です。2校時9:35〜10:20,3校時10:35〜11:20が授業参観です。保護者・地域の皆様,多数ご来校ください。また,4校時には体育館で家庭教育学級を行います。内容は,『携帯・スマホを家庭で使用するにあたってのルールやマナー』について考えたいと思います。こちらのご参加もよろしくお願いします。同時開催:臨時資源物回収9:00~12:00,体育服・水着販売9:30~10:30,愛のひとしずく運動(文具等の販売)
画像1

運動会に向けて2

画像1画像2画像3
3年生は,障害物走の練習に取り組んでいます。うまくクリアしてゴールにたどりつけますように。

運動会に向けて

画像1画像2画像3
6月7日(土)の運動会に向けて,今週から本格的な練習時間割になりました。この日は,5年生がハードル走の練習とリレーの出場者を決めていました。暑さに負けずがんばって練習を積み重ねていきます。

総合的な学習 職業について学んでいます 5年生

画像1画像2画像3
5月13日(火)
 先日地元の農家の方にお話をお聞きしたのに引き続き,今日は,実際に野菜を育てることをスタートさせました。今回も地域の方お二人においでいただき,指導してもらいながら,全員で苗を植えたり,種を蒔いたりしました。
 今後もアドバイスを受けながら育てていくことを通して,農業そして職業について学んでいく活動を継続させていきます。 

初めての朝会 石拾い 運動会に向けて

画像1画像2画像3
5月12日(月)
 やわらかい日差しの中,運動場で朝会を行い,その後,運動場の石拾いに全員で取り組みました。
 運動会が1か月後に迫り,運動会の練習が始まります。子どもたちが運動場へ出る機会が増えますので,子どもたちの健康面に気をかけながら,しっかりと活動出来たらと考えています。

校内を花いっぱいに 1年生

画像1画像2画像3
5月9日(金)
 1年生は生活科の学習で,アサガオを一人一鉢育てます。
 今日はアサガオの種まきをしました。数本の苗を育て間引きます。その間引いた苗は,子どもたちが別のポットに移し替え,学校全体で取り組んでいる「緑のカーテン」に生かされます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp