京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up17
昨日:108
総数:635302
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

7年「科学センター学習」

 5月20日,7年生の初めての校外での学習として,京都市青少年科学センターへ行き,各クラス実験室学習に取り組んできました。科学センターが独自に開発した教材を使い,学園とは違った内容で科学を学ぶ楽しさを体験しました。1組は物理領域で,ヨットが風上に向かって進む原理や,風力をエネルギーに変える実験をしました。2組は地学領域で,気象観測の方法や,竜巻のできる原理を実験で確かめました。3組は生物領域で,ダンゴムシの生態や,迷路をどのようにして通り抜けるかを実験で見いだしました。
 往復での歩行状況にはこれからの課題を残しましたが,科学センターでの2時間の学習は,科学センターの先生と一体感もあり,意欲的に科学を楽しんでいたようです。
画像1画像2画像3

6年 研修旅行 その34

画像1
 解散式の締めくくりに,この研修旅行のテーマソング『明日を信じて』を歌いました。素直で澄んだ歌声に,お迎えに集まってくださった方々から拍手が湧き起こりました。
 みんなのその背中は,ちょっぴり大きくなったように感じた解散式でした。

 6年生のたくましく成長した姿に,改めて拍手!

6年 研修旅行 その33

画像1画像2画像3
 「みんなで結束 自然に感謝 最高の思い出!」のスローガンのもと,仲間と力を合わせることで,しんどいことも乗り越え,充実した達成感が味わえたことでしょう。代表の「おわりのことば」にも,その思いがあふれていました。
 また,学園長からも,登山のエピソードを中心にみんなの成長を改めて実感できる話がありました。

6年 研修旅行 その32

画像1画像2
 予定より少し早く,子どもたちを乗せたバスが到着しました。
 みんな疲れた中にも充実した表情で,バスを降りてきました。そして,教職員や保護者の方々の「おかえり!」の声の中,「ただいま!」と笑顔で返している姿が見られました。

6年 研修旅行 その31

画像1画像2
 迫力のある展示物などに,みんな興味津々でした。
 「恐竜ランチ」も,みんなしっかりいただきました!

 いよいよ帰路につきます。仲間との思い出がいっぱいできた福井の地をあとにして…。

6年 研修旅行 その30

画像1画像2
 恐竜博物館に着きました。恐竜の化石や動く模型など,たくさんの見どころがありました。

6年 研修旅行 その29

画像1画像2
 この「青少年自然の家」でいただく最後の食事です。いつもと変わらず,みんなで楽しみながらいただきました。
 退所式では,今まで友だちと過ごしてきた時間を振り返りながら,所員さんたちに感謝の気持ちをもってここでの生活を締めくくることができました。

6年 研修旅行 その28

画像1画像2画像3
 とても盛り上がったキャンプファイヤー。レクレーション係が今までの練習の成果を発揮し,楽しい時間を過ごすことができました。
 まだ明るいうちから始まったのですが,終わるころには,すっかり真っ暗になっていました。そして,消えゆく炎を眺めながら,この研修旅行で仲間とつくった思い出を一人一人が噛みしめていました。

6年 研修旅行 その27

画像1画像2画像3
 みんなのお楽しみ,キャンプファイヤーです!みんなの心をひとつにして,炎は燃え上がりました!

6年 研修旅行 その26

画像1
 大野市オリエンテーリングが終わるころには,お土産の入った買い物袋を下げて,みんな満足そうな表情でした。きっと,それぞれによい探索ができたのでしょうね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/21 1・7年・経過観察者心臓検診 代表専門委員会 9年学習確認プログラム1stステージ確認テスト
5/22 避難訓練 集団下校
5/23 1・2年校外学習(梅小路) 水着販売
5/26 9年修学旅行(東京方面) 8年生き方探究チャレンジ体験学習 4〜6年クラブ活動
5/27 1〜3年眼科検診 9年修学旅行(東京方面) 8年生き方探究チャレンジ体験学習 6年校外学習(奈良)
京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp