京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up6
昨日:117
総数:1443097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

もう着きます!

画像1
伊江島のシンボルとも言える「城(グスク)山」が迫ってきました。
岸壁では、民宿の方が出迎えにみえてます。
画像2

フェリーの中で

フェリーというものに初めて乗ったという生徒も多いのでは...

話に夢中になったり、カードゲームに興じたり...
30分で伊江島港へ。
画像1
画像2
画像3

本部港で乗船待ち〜乗り込み

このフェリーに乗ります。
雨は小止みに。

画像1
画像2
画像3

ホテル出発!

画像1
画像2
画像3
さあ、伊江島に向けて 行動開始!

それでも男子は

食べているようです。
食欲は命の源!
画像1
画像2
画像3

昨晩に比べると...

夜に大いに食べたせいか、はたまた朝が早かったせいか、食欲は今ひとつ・・・?
画像1
画像2
画像3

小雨降る...2日目の始まり

修学旅行2日目。天候は小雨。
いつまでも降り続く雨はありません。
画像1

本日最後のプログラム「レクリエーション大会」

レクリエーションが始まりました。
生徒たちは疲れを知りません。盛り上がってます!
画像1
画像2
画像3

追加の写真です! 美ら海水族館

追加の写真が送られてきたので、アップしておきます。
美ら海水族館でのスナップです!
画像1
画像2

堪能(たんのう)しました! 夕食!

最初は戦闘状態(?)だった夕食会場も、皆が堪能し、お腹いっぱいになった頃には落ち着きを取り戻しました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/20 耳鼻科検診(3年)
5/21 1年「自然教室」1日目   進路保護者説明会
5/22 1年「自然教室」2日目
5/23 1年「自然教室」3日目   2,3年 教育相談
5/26 評議・各種委員会
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp