京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up82
昨日:150
総数:1442948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

まずは表彰式  男女アベック優勝の剣道部!

ホームページでも紹介しましたが、男女ペアでの全市優勝を勝ち取った剣道部から。
優勝盾は光ってます!
画像1
画像2

テスト終了し、4限は全校集会

第1回テストが終了しました。
4限は体育館で全校集会。
集会の始まりは校歌の合唱から。
画像1

ただ、黙々と...

画像1
画像2
3年生の英語のテストのようす。

ただただ、黙々と解き続けています。

明日は、残り2教科だ。ガンバロウ!

定期テスト1日目

画像1
写真は数学のテストにとり組む2年生のようす。

放課後に残って勉強していた成果は表れましたか?
画像2

初めての

中学校 初めての定期テスト。
どんなテストなんだろう?
適度な緊張感の中、懸命にテストに取り組んでいます。
(写真は社会のテスト)
画像1
画像2

明日より「第1回テスト」!

教室の週行事黒板に書かれた「テストがんばれ!」

明日からの2日間、第1回定期テストです。
勉強、ガンバロウ!
画像1

学級旗のデザインは....

昨年や一昨年の学級旗を示しながら、デザインを考えてほしいと話す先生。

生徒たちは、あれこれ悩みながらも、学級目標にふさわしいデザインを考えていました。
画像1
画像2

テストが終われば....自然教室!

画像1
来週に行われる自然教室。
生徒たちは、いろいろと準備を進めています。
楽しそうですねぇ。
画像2

学級目標

画像1
まだ、決まっていないクラスもありますが、掲示用にみんなで作った学級目標が貼ってあります。
みんながいちばんよく見る「前」に掲示するクラスが多いです。

アンケート

画像1
アンケートを記入する生徒たち。

このアンケートなどを参考にして、今月の後半から、教育相談が行われる。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/20 耳鼻科検診(3年)
5/21 1年「自然教室」1日目   進路保護者説明会
5/22 1年「自然教室」2日目
5/23 1年「自然教室」3日目   2,3年 教育相談
5/26 評議・各種委員会
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp