![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:29 総数:558825 |
修学旅行39![]() ![]() 心配していた雨もあがっています。嵐山駅まであと少しです! 2年 ミニトマトの観察![]() ![]() ![]() ありがとう 〜5月15日
3年生は,道徳で「ありがとうの言葉」という資料を使って,ありがとうと言う言葉について考えていました。
「ありがとう」と自然に言える子を育てたいです。 ![]() ![]() ![]() 今日のぴかそ 2![]() 3つの玉のどれを磨いたのか,おうちで聞いてみてください。聞かれることでより意識しながら掃除に打ち込む子が増えていくと考えています。ご協力よろしくお願いいたします。 ![]() 今日のぴかそ 〜5月15日
今日のぴかそ
手洗い場をきれいにしてくれていました。今日はがまん玉を磨く子が多かったように思います。 ![]() ![]() 給食試食会 5
試食会のアンケートを見ると,
・とってもおいしかった。バランスも良かったと思います。 ・家庭的な優しい味付けで,とてもおいしくいただきました。 ・家で麦ごはんをしたことがないので,食べれてよかったです。 などというお声をいただきました。 ![]() ![]() 給食試食会 4![]() ![]() サバの生姜煮と鶏肉と野菜の煮つけ,むぎごはん,牛乳というメニューでした。 給食試食会 3
1年生は,おうちの人が見に来てくれているのがうれしくてたまらないようでした。
1年生は自分たちで配膳し,食べ始める様子を参観されました。 ![]() ![]() 給食試食会 2
田中先生のお話の後,保護者の皆さんは1年生の教室に参観に行かれました。
![]() ![]() ![]() 給食試食会〜5月15日![]() ![]() ![]() 試食会では,はじめに田中栄養教諭より給食について話しました。 話の中で,給食ではだしをとるのも春巻きなどの料理もすべて一から手作りしていると説明すると,驚きの声が聞こえてきました。 |
|