![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:7 総数:519932 |
5年 体育 けんけんずもう
東方と西方に分かれて本格的にすもうをしてみました。みんな一生懸命にがんばっていました。
![]() ![]() 4月23日(水) 2年 ☆国語☆ ふきのとう その1
『ふきのとう』の学習では,
音読の工夫を考えて,楽しく学習を進めています。 今日は,竹のはっぱ役と地の文を読む役に分かれて, 音読をしました。 竹のはっぱが 「さむかったね。」 「うん,さむかったね。」 とささやいています。 どんなふうに音読をすればよいのか みんなで考えました。 ・ふるよえるように。 ・小さな声で。 という考えが出ました。 ![]() ![]() ![]() 1ねんせい ゆうぐであそぼう![]() ![]() ![]() 1年生は,学習に遊びに給食に頑張っています。 体育では,遊具遊びをしています。 約束を守って,みんなで楽しく遊んでいます。 4年生 特別教室もきれいに![]() ![]() 学年目標にもある「学校のために」一年間きれいにできるようにがんばっていきましょう。 4年生 バトンをつないで
4年生は体育でリレーをしています。上手くバトンパスができるように声をかけあったり,カーブの曲がり方を工夫したりしています。
今日は,全てのチームがタイムが上がりました。練習の成果が出ていて,嬉しいですね。まだまだタイムがのばせるようにがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() 4月23日(水) 2年 ☆国語☆ ふきのとう その2
班の友達と,竹のはっぱ役,地の文役,聞き役になり
音読練習をしました。 全員がどの役も経験しました。 ![]() ![]() ![]() 4月23日(水) 2年 ☆国語☆ ふきのとう その3
音読名人を目指して一生懸命です。
学習の最後には,ふり返りをノートに書きます。 ![]() ![]() ![]() 4月23日(水) 2年 ☆学校探検大作戦☆
1年生と学校探検をするために
学校のことについて, 教職員の方にインタビュー。 初めてのインタビュー・・・ 1年前の子どもたちと比べると 成長成長成長です。 ![]() ![]() ![]() 4月23日(水) 2年 ☆体育☆ 運動場を走りました
遊具遊びの学習の後,
お天気の良い運動場を みんなで走りました。 力強い走りでした。 ![]() ![]() ![]() 4月23日(水) 2年 ☆体育☆ ゆうぐであそぼう
うんてい,のぼりぼう,プリン遊具の使い方を確認した後,
のぼる・おりる・すべるの活動を工夫しました。 1年生の頃と比べると,腕や足がしっかりしていて 動きに工夫が見られました。 ![]() ![]() ![]() |
|