![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:9 総数:475967 |
3年 校区たんけん![]() ![]() ![]() 今日から5月です
5月1日木曜日 おはようございます。今日は1・2年生が桂坂野鳥遊園方面に遠足に行きます。2年生がリダーとなり,1年生とグループを組み行きます。楽しい遠足になればと思います。
「ほうせんか」と「とうもろこし」の芽が出てきました。大きくなるのが待ち遠しいです。 ![]() ![]() 6年 走り高跳び
今日は体育の学習で走り高跳びをしました。
自分のめあての高さをクリアできるようにみんながんばっていました。 ![]() ![]() ![]() 3年 九九の表とかけ算![]() ![]() ![]() 5年 積み木を使って〜体積の学習〜
体積の学習にもだいぶ慣れてきました。黙々と練習問題に取り組む子どもたち。教科書の問題とプリント一枚を早々に終わらせ,今日は1立方センチメートルの積み木を20個使って,直方体を作りました。いつの間にか,直方体を忘れ,積み木遊びになってしまいましたが,立体の大きさや形の感覚をつかんでくれたらと思います。
![]() ![]() ![]() 1年国語 うたにあわせてあいうえお
大きく口をあけて「あいうえお」のうたを読みました。みんなよく口が大きく動くようになりました。
![]() 4年 視力検査
今日も静かに並んで教室から保健室へ行き,福田先生のお話も静かに聞くことができました。話を聞く態度を,福田先生からも褒められました。
![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行計画動き出す!
月曜日に席替えをしました。
新しい班でさらにつながりを太くしましょう。 修学旅行の班です。 班の仲が良ければ楽しい修学旅行になります。 まずはトランプをしました。 今日は隣の友達に質問タイム。 「すきなラーメンはみそラーメンですか?」 5時間目はリトルワールドの昼食について調べました。 ワニの肉も食べられますよ! ![]() ![]() ![]() 2年生 ようぐあそびをしました
体育の学習で「ようぐあそび」をしました。
今回の学習では,竹馬・一輪車・フラフープを使いました。 竹馬はペアでお互い持ちあいながらとても楽しそうに学習していました。 一輪車はなかなか乗れない子どもにとっては難しかったようでした。 友だちにこつを教えてもらいながら練習していました。 また学校の中にあるいろいろなようぐに挑戦していきたいですね。 ![]() ![]() ![]() 3年 しぜんのかんさつをしよう![]() ![]() ![]() |
|