京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up5
昨日:42
総数:648855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校評価アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

4年のページ 内科検診

5月15日(木)

 午後から内科検診がありました。学校医の先生には,お忙しい中連日来ていただいて,子どもたちを診ていただきました。ありがとうございます。
 聴診器を当てて,心臓の音を聞かれるので,子どもたちも神妙に静かに順番を待っていました。
画像1

6年のページ 学習発表会の練習開始

5月15日(木)

 学習発表会の配役も決まり,今日は台本の読み合わせをしました。
 6年生は歴史学習を劇にするようです。
 小学校生活最後の学習発表会になりますので,気合を入れて練習をがんばってください。
画像1
画像2

PTAメール配信登録のお願い

 5月15日(木)

 本校の学校行事やPTA行事,地域行事等については,学校からプリントを配布してお知らせしていますが,保護者のみなさまの携帯やパソコンにも直接配信させていただくことがあります。
 
 特に緊急時や安心安全情報等はリアルタイムで配信させていただいています。
 本日も来週5/20(火)の授業参観&PTA総会のお知らせを配信しました。

 現在,保護者の方の登録が1/3程度です。まだ未登録の保護者の方には,是非登録していただきますようお願いいたします。
 詳しくは,4/25付配布の『メール配信機能をもつPTAホームページのメール配信登録のご案内』でお知らせしています。ホームページトップページ右下の配布文書「おしらせ」にも掲載しています。
 
 よろしくお願いします。

 なお,昨年度登録されている方におかれましても,再度登録が必要です。

今日の給食

5月15日(木)

 「むぎごはん」「いものこじる」「あじのこはくあげ」

 「だいこん葉のごま炒め」「牛乳」

 春においしい食べ物「鯵(あじ)」

 「あじ」は春から夏にかけてよくとれます。背が青い魚です。
 体をつくるたんぱく質やビタミンB1,カルシウムが多く含まれています。
 味がよいから「あじ」と呼ばれるようになったぐらいおいしい魚です。
 今日の給食には,「あじ」をこはくあげにしたものが出ました。
画像1

1年のページ ゆうぐあそび

5月15日(木)

 体育の時間に「ゆうぐあそび」をしました。

「ぶらんこ」「てつぼう」「そうごうゆうぐ」「タイヤのり」そして「うんてい」であそびました。
 「うんてい」ではどれだけ進めるか?一人一人挑戦しました。長いうんていのはしからはしまで進める1年生がいてびっくりでした。
画像1
画像2
画像3

5年のページ 新しい曲に入りました

5月15日(木)

 今日は,新しい曲に入りました。歌う前にメロディーを聴いて,おとなりどうしで感想を言い合っていました。
 音楽って聴けば聴くほど,その楽しさ,素晴らしさを感じるものですが,さて子どもたちはどうだったでしょう???
画像1
画像2

3組のページ 魚の名前をいくつ知っているかな?

5月15日(木)

 朝の会で先生と一緒に魚の名前を発表しあいました。

 「さけ」「まぐろ」「・・・」たくさんの魚の名前がでてきました。
画像1

1年のページ ひらがな学習も半分終わりました

5月15日(木)

 毎日こつこつ取り組んでいる「ひらがな学習」も今日は「と」です。ていねいになぞり書きをしてから,自分の力で書いていきます。
 書き上げて花丸をもらうとうれしいです。
 「ひらがな学習」は半分終わりましたが,子どもたちは,もう五十音みんな読めるようです。
画像1
画像2
画像3

4年のページ  リレー学習

5月15日(木)

 連休前からはじまった「リレー学習」が続いています。

 毎回バトンパスの復習を繰り返し,その後,4班に分かれてリレーをしています。

 朝一番の体育で,涼しくさわやかな風が吹いている中がんばりました。
画像1
画像2
画像3

部活動のページ 図工部

5月14日(水)

 図工室では,図工部の子どもたちが写生に取り組んでいました。現地へ写生に行く時間が取れないので,写真を使っての写生です。
 醍醐寺の境内で,気に入った場所を選んで下絵を描いていました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/15 3年,4年内科検診
5/16 5年,6年内科検診
5/17 やんちゃワールド(山科・醍醐児童館連盟主催)音羽小学校
5/19 委員会活動
5/20 授業参観(2校時)PTA総会
5/21 春の遠足(全学年)
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp