京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up20
昨日:65
総数:559391
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

修学旅行37〜リトルワールド編〜

画像1
画像2
少し雨がぱらつくときもありましたが、どのグループも楽しそうに過ごしていました。
台湾料理のお店も人気のようでした!

修学旅行36〜リトルワールド編〜

画像1
画像2
サーカスのあとはグループごとにまわります。世界の建物を見学したりごはんを食べたりおみやげを買ったり、楽しみはまだまだ続きます!

修学旅行35〜リトルワールド編〜

画像1
画像2
画像3
ロシアアスリートを見ました。
すごい技がたくさんあり、驚きの連続でした!

修学旅行34〜リトルワールド編〜

画像1
画像2
これからみんなでサーカスを鑑賞します!

修学旅行33〜リトルワールド編〜

画像1
画像2
予定より少し早くリトルワールドに到着しました。
ドイツ・バイエルン州の村の花壇前でグループ写真、石垣島の家の前でクラス写真を撮りました。

「な」と「お」〜5月15日

1年生は,ひらがなの練習をしています。
今日は,「な」と「お」の練習です。
はじめに,「な」のつく言葉を発表していました。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて〜5月15日

運動会の団体演技に向けて,練習に熱が入ってきています。
2年生は,今日も体育館や運動場で練習をしていました。
子ども達はどんどんリズムにのって踊れるようになってきています。
運動会当日が楽しみです。ぜひ見に来てくださいね。
画像1
画像2

漢字の成り立ち〜5月15日

 5年生は,国語で「漢字の成り立ち」について学習しています。
 知っている漢字を象形文字や会意文字などのどれに当たるかと考えていました。
画像1
画像2
画像3

社会見学〜5月15日

画像1
画像2
画像3
 4年生は,5月20日に社会見学に行きます。今朝は,見学のしおりをもらって説明を聞いていました。

プレテスト〜5月15日

 4年2組では,漢字テストのプレテストをしていました。
 しっかりと練習して自信をもって書いている子と少し困っているように見える子とがいました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp