![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:12 総数:233160 |
4組のそうじ![]() ![]() ![]() 子どもたちによる読み聞かせ![]() ![]() ![]() 初めての参観日![]() ![]() 子どもたちは,いつもより少し緊張している様子でしたが,元気に音読することと丁寧にひらがなを書くことができていました。 保護者の方々には,お忙しい中,足を運んでいただきありがとうございました。子どもたちの学校での生活の様子を見ていただけたこととと思います。 また,ご家庭でも,お話聞いてあげてください。 また,来週からは宿題も始まりますので,お忙しいとは思いますが,少しみていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 心のダイヤモンド![]() 「道徳は〇〇〇を△△△△じかん。」 みんなは,「トイレをきれいにするじかん!」「そうじをするじかん!」といろいろ想像していました。 「道徳は自分や友達の素敵なところをたくさんみつける時間」です。 自分の素敵なところや友達のすてきなところをたくさん見つけて,一人一人の心の中にあるダイヤモンドが光り輝くように,1年間しっかりと磨き続けていきましょう。 ![]() 5年生 音楽の授業![]() 4組の音楽![]() ![]() 3年 理科の学習が始まりました! vol.3![]() ![]() ![]() 子どもたちは素直に理科の学習に取り組み,とっても素敵な姿がたくさん見られました。 3年 理科の学習が始まりました! vol.2![]() ![]() ![]() 3年 理科の学習が始まりました! vol.1![]() ![]() ![]() まずは,理科の学習の仕方やきまりの確認です。そして身近にある,春の花を探しに行きました! 忘れ物が減ってきました!![]() 忘れ物が1つもなかった子には,予定表ファイルにシールをはり、忘れ物があった子には,忘れたものに印をつけ,はんこを押しています。 このチェックを始めてから,忘れ物が少しずつ減ってきました! 忘れてしまった子も,次の日には,「先生,今日は持ってきたよー!!」と言ってくれ,連続で忘れることも,なくなってきました。 この機会に,またお家でも一緒に確認いただければありがたいです。 |
|