![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:16 総数:519854 |
部活開講式
いよいよ今年度の部活が始まります。
今日の中間休みに部活開講式がありました。 校長先生から,「1年間続けて活動することが大切です。」 というお話がありました。 お話を聞いていたみなさんから,「これから頑張るぞ」という気持ちが全身からあふれていました。 部活動で頑張るみなさんの活躍が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 児童朝会
今年度,初めての児童朝会がありました。
計画委員さんから,4月の目標のふりかえりと5月の目標についてのお話がありました。 5月の目標は,「ろう下を歩きましょう」です。みんなで守って,けがのない安全な生活をしていきましょう。 ![]() ![]() 4年生 学級会をしよう その3
最後の学級会は,みんなで行う「にぎやかパーティ」の内容についてです。3回目ということもあり,司会グループも参加グループも自分の役割をしっかりと意識しながら話し合いにのぞむことができていました。
話し合いの中で,目的に向かって互いの考えの共通点や相違点を考えながら話し合うことができていたことも素晴らしかったですよ。 ![]() ![]() ![]() 4年生 学級会をしよう その2
2回目の学級会は,「雨の日のみんなの過ごし方について」です。今回もたくさんの意見が出ました。読み聞かせや教室でできる遊びをする曜日を決めておいて,その日に雨が降ればそのイベントをやっていこうということになりました。
時間を意識しながら,上手に進行することができていましたね。 ![]() ![]() 4年生 学級会をしよう その1![]() ![]() 1回目の学級会では,「トイレのスリッパをそろえるためにはどうすればいいか。」ということについて話し合いました。 たくさんの意見が出て,司会グループを中心にとても上手に話し合いを進めることができましたね。 4年生 1年生をむかえる会![]() ![]() いよいよ水曜日は,たてわりグループで動く全校遠足です。今から楽しみですね。 5月10日(土) 2年 ☆土曜学習☆ その1
今年度,初めての2年生の 土曜学習の風景です。
静かな雰囲気の中,算数プリントを進めています。 2年生は,時計,グラフ・ひょう,長さ の復習をしました。 ![]() ![]() ![]() 5月10日(土) 2年 ☆土曜学習☆ その2
たくさんの問題をやると
やり切った感を感じることができます。 一人一人よく頑張りました。 ![]() ![]() ![]() 5月10日(土) 2年 ☆土曜学習☆ その3
ものさしの よみ方も バッチリになりました。
6月の土曜学習もお待ちしています。 ![]() ![]() ![]() 土曜学習をはじめます
平成26年度の「土曜学習」を10日から始めました。算数の学習を中心に自学自習の態度を養うことをめあて頑張ります。事前に申し込みをした友だちが集まって学年やクラス単位で勉強しました。春のすがすがしい日なのでプリントもスイスイ進む人も多かったようです。自分から学ぶ態度は成長してからの大きな「力」になります。毎週ではありませんが,ぜひ土曜学習の参加を続けてください。
![]() ![]() |
|