![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:54 総数:496891 |
図画工作「春の絵」![]() ![]() 1年生を迎える会に向けて(4年生)![]() リレーの学習
体育では,リレーの学習をしています。
バトンパスの仕方や,走順などグループで作戦を練ってからリレーに臨んでいます♪ ![]() ![]() ![]() リコーダーの学習
リコーダーの学習が始まりました。
初回は,リコーダーの使い方や,タンギングの練習をしました。 みんな興味津津学習に取り組んでいました♪ 授業後には,「あーもう終わったの?」という声が聞こえてきました。 ![]() ![]() 算数の学習
わり算の問題づくりをしました。
考えた問題をみんなの前で発表しました。 ![]() ![]() ☆4年「ツルレイシの成長」☆![]() 成長は早いものです。 理科「虫をさがそう」![]() ![]() ☆4年社会「予想する」☆![]() ![]() ![]() 「京都市にはたくさん浄水場や水環境保全センターがあるね。そこをすべて通って何度もきれいにしているんじゃない?」 「ところで浄水場って何?国語辞典で調べてみよう。」 「琵琶湖から川を通って,浄水場できれいにして,水環境保全センターでチェックして,川を通ってやってくる。」 「でもきれいにしてから川を通ったらまた汚れるんじゃない?」 「じゃあ,地下を水は通っているんじゃない?」 グループでの話しあいのもと,いろいろな予想が出ました。 これから調べて,答えを導き出しましょう。 分数×分数の学習が始まりました。《6年》![]() ![]() 1年生を迎える会に向けて(4年生)![]() ![]() |
|