![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:661715 |
4年 マット運動![]() ![]() 今日は,準備運動をしっかりして,できる技をつなげて連続技に挑戦しました。 久しぶりのマット運動だったのですが,とても意欲的に活動していました。 4年 ぶんぶんごま作り![]() ![]() 「どんな柄にしようかな?」「なんて書こうかな?」と考えながら,楽しんで作っていました。 出来上がってからは,「ほんとうにぶんぶんいうかな?」と試してみました。 音が聞こえると,とても嬉しそうでした。 喜んでくれるといいですね。 かぶと作り
まもなく子どもの日ということで,新聞紙を使った兜と刀作りに取り組みました。「むずかしい・・・」とすこしあきらめそうになる場面もありましたが,最後まで頑張り,かっこいい兜と刀ができました。
完成したら,おさむらいさんごっこ。楽しそうな子どもたちでした♪ ![]() ![]() きらきらわかば![]() ![]() おうちでもお子さんの頑張りをほめてあげてくださいね。 5年生 朝マラソン
5年生は,週2回の「朝マラソン」を頑張っています。
徐々に,自分のペースをつかんできたようです。 この調子で,頑張っていきましょう!! ![]() ![]() 3年 算数「わり算」![]() ![]() 計算の仕方を覚えて計算するだけでなく,計算の仕方を説明したり,なぜそうするのか説明したりしています。 3年 理科「植物をそだてよう(1)」![]() ![]() ![]() 植える前に,たねの様子を観察します。 今日は,ヒマワリのたねを観察して,記録カードに記録しました。 虫めがねを使って観察したり,さわってみたり,大きさをはかってみたりしました。 図鑑で調べたよ!![]() ![]() ![]() マット運動 その2![]() ![]() 5年生 1年生を迎える会の練習
「1年生を迎える会」に向けて,歌やセリフの練習をしています。
今日の練習では,ほとんどの人が歌の歌詞を覚え,歌っている姿が見られました。 自信を持って歌ったりセリフが言えるように,しっかり頑張りましょう。 ![]() |
|