![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:46 総数:564078 |
3年 わたしたちの町 ━ ポスターセッションで紹介 ━ 4
言葉のキャッチボール,大切にしていますね。 3年 わたしたちの町 ━ ポスターセッションで紹介 ━ 3
自分で書いた絵や図を使って,紹介している姿も見られました。 3年 わたしたちの町 ━ ポスターセッションで紹介 ━ 2
3年 わたしたちの町 ━ ポスターセッションで紹介 ━ 1
やっと定着してきました ━ 3年 そうじのしかた徹底 ━
職員室前で「ほっこり」3年
「職員室に入る時,どう言うんやったっけ?」 「ここ,ここに書いてあるで!まず,失礼しますって言って…」 と,正しい言い方で入室しようとしていました。 正しい言葉遣いをしようとする,困っている人を助けてあげる…そんな「ほっこり」が見られた一場面でした。 頑張ってます!━ マット運動3年 ━ 2
とび前転,開脚前転など,自分でめあてを決めて,取り組んでいます。 頑張ってます!━ マット運動3年 ━ 1
ゆりかご,かわとび,足上げ…どれも適度に手首に負担をかける動きであり,怪我予防にもなります。 3年 わたしたちの町 ━ 紹介カード作り ━
「先生,紹介したいこと,いっぱいある!」 と,写真のように2段にして,書きたいことすべてをしっかりと書ききっている子どももいました。GOODです。 3年 きつつきの商売 ━ ,音読の工夫を考えよう ━ 4
宿題の音読でも,生かして,レベルアップしていけるといいですね! |
|