|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:404 総数:523976 | 
| 4月30日(水) 2年 ☆音楽☆ 山びこごっこ
今日は,1つの輪になって,山びこごっこを 楽しみました。形を変えると,楽しさ倍増でした。    4月30日(水) 2年 ☆学校探検大作戦☆
今日は,学校探検のお誘いカードに 1年生の名前を書きました。 そして,お誘いカードを完成させることができました。 5月1日(木)の朝に,1年生の教室に 届に行きます。 楽しみですね。    5年 4月をふりかえって
 学年集会を開きました。4月の生活をふりかえってがんばっていること,もっとがんばるべきこと,5月の行事予定,ゴールデンウィークの過ごし方などを話しました。子どもたちの口からは「高学年としてもっとお手本となるようにがんばっていきたい。」と声があがっていました。  調理実習をしました   「野菜いため」と「いり卵」を作りました
 「野菜いため」と「いり卵」を作りました。作ってみた感想では,「とてもおいしいのができてうれしい。」と話す子もいれば,「味つけがいつもとは違っている。」「バターの味がおいしい。」「家でまた作ってみたい。」など様々な感想を話してくれました。 ゴールデンウィークに家で挑戦すると話している子もいました。できるようになったことをぜひ,お家でも挑戦していただければと思います。一緒に作ってみるのも楽しそうですね。    5年 国語 新聞を読もう (2)
 子どもたちはスポーツ面や芸能面が一番気になるようでした。    5年 国語 新聞を読もう (3)
 一生懸命に記事を調べています。   5年 国語 新聞を読もう (1)
 今日は,いろいろな新聞を見て「記事面積第1位」「わたしのお気に入りコーナー」「印象にのこった1まい」を調べました。気に入った記事や写真はノートにはりました。みんな盛り上がって調べていました。    4月28日(月) 2年 ☆生活☆ まちを たんけん 大はっけん その2
お花を見つけると, 「うあ!きれい!」と 声を出して喜んでいました。    4月28日(月) 2年 ☆生活☆ まちを たんけん 大はっけん その3
公園でも 春を 見つけました。 あちこちに 春があり 上手に 見つけていました。    | 
 | |||||||||||||||