フッ化物洗口
本校では,乳歯から永久歯へ生え変わる時期にむし歯予防対策として歯質の強化に有効なフッ化物洗口を実施しています。1年生から6年生までスライドに合わせてみんなでぶくぶくしてむし歯を予防しよう。
【学校の様子】 2014-05-08 19:48 up!
図書委員会より
朝会で図書委員会よりお知らせがありました。これからは,学校の図書室を「図書館」と呼ぶことや本の返し方についてです。みんながルールを守れると気持ちよく使うことができます。
【学校の様子】 2014-05-07 21:31 up!
運動会でがんばること
あと1カ月で運動会。そろそろ運動会に向けて練習が始まるころです。そこで,先生から運動会で気をつけることやがんばることについてお話がありました。みんなが力いっぱい競技や演技に取り組めるようにがんばってほしいです。
【学校の様子】 2014-05-07 21:31 up!
力もついてきた
1年生の体育では遊具の使い方を学習します。楽しい遊具なので,安全に使えると休み時間が楽しくなります。今日は,うんていを使いました。自分の体を腕だけで支えるには結構力が必要です。真ん中まで進んでいる子もいました。
【学校の様子】 2014-05-02 17:49 up!
数図ブロックを使って
1年生も入学して1カ月が経ち,学校の授業にも少しずつ慣れてきました。教室で学習していると,分かった時に手を挙げて発表します。算数では,数図ブロックを使って数を数える学習をしています。
【学校の様子】 2014-05-02 17:48 up!
吉祥院のまちは…
3年生は社会科の学習で校区探検に出かけました。自分たちのまちには,どんな建物があるのか,どれくらい車が走っているのか,見つけに行きました。よく見ると,普段気にしなかったものが見つかるかもしれないね。
【学校の様子】 2014-05-02 17:48 up!