![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:9 総数:475964 |
4年 視力検査
今日も静かに並んで教室から保健室へ行き,福田先生のお話も静かに聞くことができました。話を聞く態度を,福田先生からも褒められました。
![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行計画動き出す!
月曜日に席替えをしました。
新しい班でさらにつながりを太くしましょう。 修学旅行の班です。 班の仲が良ければ楽しい修学旅行になります。 まずはトランプをしました。 今日は隣の友達に質問タイム。 「すきなラーメンはみそラーメンですか?」 5時間目はリトルワールドの昼食について調べました。 ワニの肉も食べられますよ! ![]() ![]() ![]() 2年生 ようぐあそびをしました
体育の学習で「ようぐあそび」をしました。
今回の学習では,竹馬・一輪車・フラフープを使いました。 竹馬はペアでお互い持ちあいながらとても楽しそうに学習していました。 一輪車はなかなか乗れない子どもにとっては難しかったようでした。 友だちにこつを教えてもらいながら練習していました。 また学校の中にあるいろいろなようぐに挑戦していきたいですね。 ![]() ![]() ![]() 3年 しぜんのかんさつをしよう![]() ![]() ![]() 明日から5月
4月30日 おはようございます。今は雨が降っていますが,天気は回復しそうです。
今日で4月が終わり,明日から5月です。新しい目標が叶えられるように頑張って欲しいと願っています。 ![]() 3年 人権目標![]() ![]() ![]() 4年 社会
自分たちが使っている水道水は,どこから・どのようにして来るのか,話し合って予想を立てました。湖・ダム・浄水場などの言葉が出ていました。
![]() ![]() ![]() 家庭訪問
4月28日 おはようございます。今日は午後から雨になりそうです。
本日から家庭訪問がはじまります。家庭訪問の期間は下校が午後2時10分になります。安全に気を付けて遊んでください。 ![]() 5年 1立方メートルを作ろう!
算数の体積の学習で1立方メートルの大きさを作りました。まずは,身近にある机や新聞紙を使って,1m×1mの正方形を作りました。そして,1mの棒や物差しで柱を立て,見事,1立方メートルの完成。中に入り,大きさを体感することができました。
![]() ![]() ![]() 参観・懇談 低学年・つばさ学級
本日も多数ご参観いただきありがとうございました。懇談にもお残りいただきましたので,図書室を大勢の子どもたちが利用し,宿題をしたり,本を読んで保護者の方を待っていました。
明日から連休が始まります。全市的に自転車の事故が多くなっていますので,十分気をつけて過ごしてください。 ![]() ![]() ![]() |
|