京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/01
本日:count up55
昨日:126
総数:1174439
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

春季大会5月4日〜駅伝競走部

5月4日,西京極陸上競技場では陸上の春季大会が行われました。まずは800Mのレースです。
画像1
画像2
画像3

春季大会5月3日〜女子バスケット1回戦

5月3日、女子バスケットボール部は西院中学で1回戦を行いました。キャプテンを怪我で欠きながら,まずは順当に2回戦に進みました。
画像1
画像2
画像3

春季大会5月3日〜ソフトテニス個人戦(2)

どのペアもよく頑張り,三回戦まで進んだペアもありましたが,惜しくもあと一歩というところで,夏のシードを逃しました。次は団体戦での検討を期待します。
画像1
画像2
画像3

春季大会5月3日〜ソフトテニス個人戦

ソフトテニスの個人戦が,全市の選手が集まって西院コートで行われました。山科中学の選手は4ペアが出場しました。
画像1
画像2
画像3

春季大会5月3日〜野球部(2)

試合は1対0のまま最終回へ。山科中学も最後まで粘りましたが,一歩及びませんでした。この悔しい経験を夏に活かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

春季大会5月3日〜野球部

野球部は5月3日,本校グラウンドでシード校の花山中学と対戦しました。試合は花山中が1点リードで緊迫した投手戦となりました。
画像1
画像2
画像3

合唱部〜今年も「アンサンブル=エバン」さんと

今年も「アンサンブル=エバン」さんに声をかけていただき,10月の東部文化会館で開かれる合唱の集いに出場できる可能性もあるようです。今年は「アンサンブル=エバン」さんに加えて,ソプラノ歌手の方も参加していただけるようです。今日はさっそく生徒たちに教えていただきました。
 また東部文化会館の方もお見えになって,合同の練習を熱心に見ていただきました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

春季大会に向けて〜サッカー部

サッカー部は明日が初戦です。初戦の相手は花山中学で隣同士です。まずはしっかり準備して1回戦を突破しよう!
画像1
画像2
画像3

春季大会に向けて〜女子バスケ

明日から始まる春季大会1回戦,女子バスケットボール部は体育館で汗を流します。試合直前で,体のあたりも激しく真剣です。
画像1
画像2

授業のようす〜3年音楽

♪春のうららの隅田川〜
詩を確認しながら,当時の情景を想像して歌っています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/8 修学旅行説明会・進路保護者会
5/9 授業参観(5限)・PTA予算総会・部活保護者会
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp