京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:178
総数:262079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

子どもの楽園へ行って来ました!

 5月1日(木),宝ヶ池公園の「子どもの楽園」へ遠足に行って来ました。
 学校を出るときは曇り空でしたが,子どもの楽園に着くと太陽が顔を出し,絶好の遠足日和に。みんな汗をかきながらいろいろな遊具を楽しみました。
 他の学校の友だちも多くいましたが,順番を守ったり一緒に遊んだりと仲よく過ごすことが出来ました。
 お弁当はトンビを警戒しながら美味しくいただき,みんな笑顔で完食していました。
 電車でもマナーを守り,公共のマナーを意識して行動出来ました。中には,お年寄りの方に「座りませんか?」と声をかけ,ほめてもらった子もいました。
 普段,なかなか遊ぶ機会のない遊具を全身を使って楽しんだ子どもたち。春の遠足を満喫した一日でした。みんな,お疲れさまでした!! 
画像1画像2画像3

運動会に向けて

6月の運動会に向けて,少しずつ準備をしています。毎年,赤・白・青の三色に分かれて
競技をしますが,その所属は,おおよその走力を基本に編成をします。入学したての1年生も50mをがんばって走りました。さて,だれがどの色になりますか。

画像1画像2

初めての下校 (1年生集団下校)

画像1
4月9日(水)
 初めての登校,そして初めての学校生活,そして集団下校。
 1年生の子どもたちは,元気に半日を過ごしてくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/8 検尿(〜9日)
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp