![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:42 総数:560388 |
日本の周りの・・・〜5月1日
5年2組では,社会科で日本の周りの国々と位置について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふきのとう〜5月1日
あおぞら学級では,ふきのとうをみんなで順番に読んでいました。自分の読むところを意識しながら,お友達が読むのを聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 53÷4・・・〜5月1日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 割り算で苦労する子が多いです。練習を通して自信をもってできるようにしていきます。 ご注意ください〜5月1日![]() ![]() 5月朝会2![]() ![]() ![]() ![]() 最後に,5月の生活目標の紹介がありました。「名ふだつけ あいさつしようね 元気よく」の目標がしっかり達成できるように過ごしましょう。 5月朝会1![]() ![]() ![]() ![]() 大文字駅伝支部予選会へ向けて
6年生が大文字駅伝大会支部予選会に向けてスタートします。
応援やご支援お願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 中間休み 2
運動場に出てきた子ども達は,元気いっぱい遊んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中間休み 1 〜4月30日
雨上がりの運動場。
使えるのか不安に思っていたのか,いつもより運動場に出てくれるのが遅かったように感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うさぎ〜4月30日![]() ![]() 「白いうさぎがいるね。」というと「茶色いのもいるよ。」と教えてくれました。 |
|