薔薇ノ木ニ
薔薇ノ木ニ
薔薇ノ花咲ク。
ナニゴトノ不思議ナケレド。
(北原白秋)
右上の写真は、体育館の東に咲く真紅の薔薇
【学校の様子】 2014-05-01 17:44 up!
授業のようす あれこれ
3年生の授業。第1回テスト2週間前でもあり、修学旅行から学習にシフト。
上は理科の授業。気圧配置について学習していました。
下は国語の時間に書いていた作文。悩みながら書いています。
【3年生】 2014-05-01 17:44 up!
今年のデザインは、どんなふうに・・・?
昨年の学級旗を参考にしながら、今年のデザインを考える。
11組のようす。
【学校の様子】 2014-05-01 17:44 up!
授業のようす
2年生の理科の授業。
分子についての説明。 「水素原子が2つくっついて・・・・。」
説明の図が何やら....
【2年生】 2014-05-01 17:44 up!
剣道部 男女ペア優勝!
昨日(4/29)に行われた剣道の団体戦。
藤森中学校はみごと、男女ペアで優勝!という快挙を成し遂げました。
すばらしい!
次の試合でも、力を発揮してください。
【学校の様子】 2014-05-01 16:41 up!
ピカピカに
2号館の1階廊下の窓をしっかりと拭いている生徒たちを発見!
放送部の2年生でした。
給食の配ぜん室の方には、「こんなところまできれいにしてくれて・・・。」と、いたく感謝されたとか...。
廊下については、掃いたあと、昭和の雑巾がけをしたそうです。「昭和の」という表現に、「なるほど!」と感心してしまいました。ピカピカになりましたよ。
【学校の様子】 2014-04-30 19:29 up!
授業のようす あれこれ
写真は1年生の授業のようす。
上から、国語…話し言葉と書き言葉について教科書を読んで考える。
体育…シャトルランの最中。独特の音響が耳に残る。
英語…班長さんが目標をそれぞれ発表。
【学校の様子】 2014-04-30 19:29 up!
フジの花
観察池のところにある藤棚。
下から見上げると、写真のようなフジの花が...
【学校の様子】 2014-04-30 19:29 up!
「藤中だより 4月号」
本日、「藤中だより4月号」を配布しました。
右の「配布文書」よりご覧になれます。
【お知らせ】 2014-04-30 11:04 up!
明日の春体開会式は「中止」です!
明日、西京極陸上競技場で開催が予定されていました「京都市中学校春季総合体育大会開会式」の中止が決定しました。
開会式への参加のため、本日も練習を重ねてくれた選手団のみなさんに、ねぎらいと感謝の意を表します。
【お知らせ】 2014-04-28 18:30 up!