![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:17 総数:498505 |
理科「しぜんのかんさつをしよう」
4月25日(金)にヒマワリとホウセンカの種をまきました。
キャベツやありの観察もしました。 いきものに親しみながら学習を進めています♪ ![]() ![]() ![]() 紙芝居贈呈式(4年生)![]() ![]() 遊具であそぼう!(2年)![]() ![]() 去年に引き続いて,「バイクの手」でしっかり握ることを確かめました。 今年は2年生として,1年生に教える立場です。 正しい握り方で,一緒に楽しく遊びたいですね。 算数「わり算」![]() ![]() 社会科「学校の周りの様子」![]() ![]() 今年度初めての授業参観・懇談その3
授業参観の様子を紹介します。
![]() ![]() 今年度初めての授業参観・懇談その2![]() ![]() ![]() 今年度初めての授業参観・懇談![]() ![]() 授業参観の様子を紹介します。 合同体育をしました!![]() ![]() ![]() 「虫になって」という学習で,ちょうちょになったりかえるになったり。へびにも変身してみました。みんな楽しそうに虫になりきって動き回りました。 最後は、『かもつれっしゃ』をしてみんな楽しくなかよくできました。4クラス合同でしたが,お話を聞くときもとってもお行儀よくお話を聞くことができました。 大好き自分の線と色 その2![]() ![]() ![]() 絵の具でたくさんの色をつくることができました。 これからの学習に生かせますね。 |
|