京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up3
昨日:78
総数:279034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月4日(金)運動会です。

カブトムシを観察しよう 【1年生】 Beetles

画像1画像2
生活科の授業で,カブトムシを観察しました。
動くので描きにくい中,よく見て描きました。
「足が6本ある。」「よく見たらうぶ毛みたいなのがはえている」などいろいろなことを見つけることができました。
初めは怖がっていた子も,ずいぶん慣れて触ることもできました。

国際理解教育授業 【5・6年】 English class

画像1画像2
5月1日(木)3・4時間目に国際理解教育で,ハワイから来られているスーン先生による授業がありました。
「アロハ」という言葉は,こんにちは,さようなら,大丈夫?などたくさんの意味があることを教えてもらいました。
また,「What would you like 〜?」という好きなものを尋ねる会話の練習もしました。初めは緊張していた子どもたちも,会話をするときには楽しんで活動していました。

理科『気温をはかろう』 Science

画像1
温度計をつかって気温をはかりました。

ポイントは3つです。

1 風通しのよいところではかる。
2 地面から1.2m〜1.5mの高さのところではかる。
3 日光を直接当てない。

子ども達はペアになってはかりました。

今日の気温は何度でしょうか。

5月朝会 morning assembly in May

画像1画像2
5月は憲法月間ということもあり,校長先生から憲法にかかわるお話がありました。
また,5月の生活目標についても話がありました。

1本の木を丁寧にかきうつそう【3年】 Drawing

画像1画像2画像3
 プリントアウトされたオオシマザクラの木をよく見て,幹や枝のつき方や葉の様子などに気を付けて丁寧に形をとって描きました。
 プリントを折り4分割して,それぞれの場所のどこからどこまで続いているのかに注意をしながら,集中して描きました。今後,季節ごとに描き写し,枝や葉の様子の違いを学習していきます。

書写『はじめの学習』 Shodou (Calligraphy)

画像1
4年生,初めての書写の学習をしました。

3年生のことを思い出しながら,まずは道具を用意します。

とめ,はね,はらいなどに気を付けて,運筆を練習しました。

全員息をとめているかのように,とても集中していました。

土曜学習会  saturday learning

画像1
今年度も月1回の「土曜学習会」がスタートしました。
子どもたちの自学自習の定着や自主学習の推進のために,本校教員及び京都教育大学学生ボランティアを指導者として,各教科や読書などの個別学習に取り組みます。
学習場所は,図書室を中心としていますが,個々の学習内容によってはコンピュータ室や図工室なども開放します。
今日参加した児童は,朝8時30分には登校し,各自が持参した課題に主体的に取り組んでいました。
今後の予定は,6月7日・7月5日・10月4日・11月1日・12月6日・1月10日・1月31日です。
学習活動だけでなく,「てんとうむしクラブ」などでの体験活動も別日程で計画しています。

体育『てつぼう』  Horizontal bar

画像1
体育で鉄棒をしました。

3年生の時に学習した足かけ回りや地球回りなど,いろんな技を復習しました。
連続逆上がりをして,くるくる回っている子もいました。

科学センター学習【4年生】  Little scientist

画像1画像2画像3
 科学センター学習に行きました。
 前半の「プラネタリウム学習」では,いろいろな星座のお話や月の動きと満ち欠けについて学びました。最後に,街明かりを消し満天の星空が映し出された時は,星の多さとその美しさに思わず歓声が上がりました。
 後半の「水の調査隊」という学習では, 科学センターを流れる川の水質を透視度計や薬品を使って調べました。
 はじめて使う実験器具や薬品を慎重に扱い,とても意欲的に活動していました。

こいのぼりとハナミズキ carp streamers and dogwood

画像1画像2
校庭の掲揚ポールを見上げると,鯉幟が元気よく遊ぶ子ども達をあたたかく見守っています。

視線を下げると,秋にたくさんの実をつけるアケビやカリンのかわいい花が,やさしく微笑んでいます。

今日は,家庭訪問最終日です。

 


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/2 春の遠足1・2・3年
5/8 1年生を迎える会
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp