京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:199663
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「共創力」(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)を身につけた児童・生徒の育成

憲法月間

画像1
5月1日は,今年度初の全校朝会がありました。
5月3日が憲法記念日ということで,校長先生のお話は「憲法」についてでした。

最初に「憲法」という言葉を知っているかと尋ねたところ,児童たちの多くは知らないということが分かりました。確かに子どもたちとっては,聞きなれない言葉かもしれません。だからこそ,話をきく意味があります。
児童たちは,その成り立ちや三大原則(国民主権・基本的人権の尊重・平和主義)などについて,かみ砕いた表現で聞きました。

児童たちにとって身近とは言えないお話でしたが,この記念日はそういった話を聞くチャンスの日でもあります。自分たちの今を見つめるためにもいい機会だったと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp