![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:39 総数:366984 |
1年生 もりもり![]() ![]() ごはんもおかずも,見事に空っぽになりました。 右は,今日の食缶です。 ごはんもおかずも,見事に空っぽになりました。 毎日もりもり食べています。 しかも,今日は,時間内に全員食べ終わり,机の上の片付けもできました。 たくましい1年生です。 2年生 係活動を決めました![]() 2年生 初めての書写![]() ![]() 5年生 理科「天気の変化」
今日は,5年生になって初めての理科の学習がありました。
3時間目に学習時のルールや学習の進め方などについて確認した後,理科が好きな理由や嫌いな理由を発表してもらいました。この一年で少しでも理科を好きになってくれたら嬉しいです。 4時間目は,校庭に出て空を観察しました。 今日は,晴れか曇りかを判断しにくい天気だったので,教室で今日の天気について尋ねると,意見が2つに分かれました。 どの子も自分の考えをしっかり発表することができました。 この調子で一年間,頑張っていきましょう!! ![]() ![]() ![]() たんぽぽ学級 のりをつかって![]() ![]() 3年生 授業参観
3年生になって,初めての授業参観がありました。
この日は,1組も2組も国語の勉強でした。 どの子も担任の先生の話をしっかり聞いて,課題に取り組んでいました。 この調子で1年間頑張っていきましょう!! ![]() ![]() 6年生 体ほぐしの運動![]() ![]() ![]() ヨガのポーズや2人組でのストレッチをしたり,新聞紙を落とさずに走るリレーをしたりしました。 後半には,「人間いす」に挑戦しました。 さまざまな組み合わせを考えて,協力しあって完成させました。 来週からは運動会の練習が始まります。 みんなで協力して最後の運動会を盛り上げたいと思います。 2年生 音楽って楽しいな♪
今日の5時間目は音楽の学習でした。
今月の歌「すてきな一歩」の旋律を早く覚えてもらおうと思い,「すてきな一歩」の曲に合わせて音楽あそびをしました。 とても楽しかったようで,一回だけで終わるつもりが,子どもたちから「もう一回 もう一回」という声が…。 子ども達からのリクエストに応え,もう一度楽しみました。 このような活動を通して,音楽を大好きになってくれたら嬉しいです。 みんなで頑張っていきましょう!! ![]() ![]() 2年生 初めての体育![]() ![]() ![]() 体育の学習時の約束事を確認した後,総合遊具に登りました。 1年生の時は,青い段までしか登ることができなかったのですが,2年生からは黄色の段まで登ることができます。 みんな,とても嬉しそうに上まで登り,すべり台をすべって降りていました。 安全に気を付けて楽しく,体育の学習に取り組めるとよいですね♪ NEW たんぽぽ学級![]() 学級目標は「いっぽ 〜じぶんのことが じぶんでできて みんななかよし たんぽぽがっきゅう〜」です。 みんなで力を合わせて,楽しい学級にしましょう。 |
|