今週スタートの月曜日(21日)6限に、春季大会激励会が体育館で行われました。
体育系の10の部の代表5名ほどが行進により入場し、4月末から5月最初に行われる各部の試合に向けて、その決意を述べてくれました。
その後、生徒代表や校長先生から激励の言葉がありました。
「お世話になった方々への感謝の気持ちを忘れず、力がすべて発揮できるよう、チーム一丸・全力で試合に挑んでください!」
吹奏楽部の力強い演奏と他の生徒からのエールの拍手をバックに、60名ほどの選手たちが退場していきました。
春季大会の開会式当日に、他校の吹奏楽部と合同で入場行進を演奏してくれる本校吹奏楽部の皆さん、お世話になります。
それでは、選手及び応援するチームの皆さんの活躍と健闘を祈ってます!
これは、最初は、選手を迎える生徒に生徒会代表が整列の指示を出しているようすと、今回の激励会の意味を整列した皆さんに説明をしている先生のようすです。
「それでは、選手の入場です」の合図で、まずは男子ソフトテニス部から。