|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:66 総数:563099 | 
| えっ 名前が〜4月28日
 5年生が,図工で「えっ 名前が」に取り組んでいます。 絵の中に自分の名前を書いていくのですが,見たらわかるようにかいている子とえっどこにかいてあるのと聞かないとわからない子とがいました。 みんなよく考えているなあと感心させられました。             きつつきの商売〜4月28日        そろって・・・〜4月28日
 3年2組の前を通ると,体育服姿の子ども達が,静かに並んでいました。 担任は黙って見守っていましたが子ども達は自分たちで注意しあいながら並んでいました。そのあと,体育館に並んで行き,みんなでマット運動の準備をしていました。             たんぽぽのちえ 2            たんぽぽのちえ 1 〜4月28日
 2年2組では,「たんぽぽのちえ」を読んで思ったことを伝えるように感想を書いていました。思ったことは何かと聞かれて,困った顔になった子もいました。             みんなで準備運動〜4月28日    はじめにみんなで準備運動をしていました。     学びをいかそう〜4月28日
 5年2組では,算数で体積の学習の後,学習で学んだことを活かして,問題を解こうとしていました。             ひろしの気持ちは…〜4月28日            今日の1組では,「ひろしの気持ちが大きく変わった一文を読み取ろう」という課題をもって学習していました。 読書〜4月28日
4年1組では,図書室で本を借りていました。 借りた本は,教室で読んでいました。             白いぼうし〜4月28日    今日もみんなで書かれていることを考えていました。     |  |