![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:18 総数:366534 |
4年 体育館掃除![]() ![]() 広い体育館ですが,みんなで雑巾がけをしています。 雑巾をかけると白かった床がきれいになって,子どもたちも満足げな表情をしています。 たんぽぽ 仲良しになろうね会2
お別れの前には大きな,大きなバルーンで遊びました。一年生から順番に波の中に入って楽しみました。そして大きなバルーンのおうちを作ってみんなで中に入りました。
楽しい半日が終わって学校に戻ってみると,工事のための防音の本館東側の覆いがとられていて,茶色の格子がはめられた壁面が姿を現していました。 工事の期間もあとひと月あまりです。 ![]() ![]() ![]() たんぽぽ 仲良しになろうね![]() ![]() ![]() 葵小学校へは市バスで行きました。バスの中でのマナーを学級で学習してバスに乗りました。「たくさんのお客様が乗っておられるので大きな声でお話をするのはやめましょう」「順番を守って乗り降りしましょう」などなど。 その約束をきちんと守れたかな? 葵小学校ではたくさんのお友達と楽しく遊んで半日を過ごしました。 5年生 算数「体積」![]() そのあとは教室のたて・横・高さの長さをはかって,大きな体積を求めることに挑戦です。こちらは月曜日に答えにたどり着きたいと思います。 5年生 音読中![]() ![]() ![]() 2年生 音読の練習![]() ![]() 2枚目の写真の題名の横に小さく見えるりんごマークは,音読した回数を表しています。「もう20個もりんごが集まったよ。」と教えてくれる子もいました。 3年生 徒競走![]() ![]() カーブの曲がり方が難しいですが,練習してできるようになってほしいです。 3年生 給食の風景![]() みんな時間通りに食べることができました。 3年生 19×19![]() 「覚えてみようっと!」と熱心に見ている子どもたちもいました。 3年生 「小さなせかい」![]() ![]() グループに分かれて,2つの旋律を重ねて歌いました。 初めはなかなかうまくいきませんでしたが, どんどん上手に歌えるようになってきました。 |
|