リレー学習(3年)
いいお天気の中,体育でリレーの学習をしました。チームで順番を決めたり,リードの練習をしました。リレーは,バトンパスが大事なので,いっぱい練習をしてうまくなるといいですね。
【学校の様子】 2014-04-14 11:39 up!
50メートル走(4年生)
今年度初めての体育は,学年合同で50メートル走をしました。この後の「リレー」に向けて,タイムも計りました。昨年より速くなった人がたくさんいました。
【学校の様子】 2014-04-14 07:34 up!
学年体育(6年)
午後から,体育館で学年体育をしました。クラス対抗ドッチボールです。試合前に各クラス思い思いの掛け声をかけて始めました。さあ結果の方はどうなったでしょうか・・・
【学校の様子】 2014-04-11 14:43 up!
初めての給食(1年)
今日から,1年生にとっては,初めての給食が始まります。給食当番の人が給食室におかずや牛乳などを取りに行きます。1年生にとっては,少し重いものもありますが,みんなのために頑張って運んでくださいね。
【学校の様子】 2014-04-11 14:25 up!
自分の顔(2年生)
今日は,図工の時間に自分の顔を描きました。まず,自分の顔を触って,顔の輪郭を考えました。丸い顔や細長い顔・・・いろいろありますね。次に黄色とオレンジのクレパスで顔を塗りこんで,肌の色を出します。最後にその上から目・鼻・口などを書いていきます。どんなお顔になるか楽しみですね。
【学校の様子】 2014-04-11 11:32 up!
学年集会(4年生)
1時間目にミーティングルームで4年生の学年集会をしました。まずは,4年生として今年1年頑張ることを確認しました。「よく考えて行動する4年生」「最後まであきらめない4年生」「人も物も大切にする4年生」の3つです。次に,星の子学級のお友だちの紹介もしました。最後に学年全員で「気球に乗ってどこまでも」と「友だちになるために」を元気いっぱい歌いました。楽しい1年になりそうですね。
【学校の様子】 2014-04-11 09:54 up!
5年生 理科の学習
5年生の理科の学習が始まりました。
今日は昆虫の絵を描きました。
実物と自分たちが持っているイメージの違いに驚き,先入観を持たずに学習することが大切だということを学びました。
1年間頑張っていきましょう!!
【学校の様子】 2014-04-10 18:50 up!
5年 学年集会&第一回ドッジボール大会
4月10日(木)3・4校時,5年生学年集会を行いました。
5年生になって初の学年集会です。
5年生全員の名前の紹介,担任の先生の紹介をした後,5年生の行事の紹介をしました。
そして,そのあと,学年対抗第一回ドッジボール大会を行いました。
各クラス対抗での試合。第一回は,3組の優勝で幕を閉じました。
第2回,第3回はどんな結果になるのか…。
元気いっぱいの5年生。
どんな1年になるか楽しみですね!!
【学校の様子】 2014-04-10 15:47 up!
学年体育(3年生)
いいお天気の中,学年で体育をしました。50メートルのタイムを計りました。2年生の時よりも速くなっていたかな?運動会までにもっともっと速くなれるといいね。
【学校の様子】 2014-04-10 11:35 up!
学年集会(2年生)
2年1組の教室で,今年度最初の学年集会をしました。新しいお友達や星の子学級のお友達の紹介,ゲームをしたり歌も歌いました。学級関係なく仲良くなれるといいですね。
【学校の様子】 2014-04-10 10:14 up!