京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up16
昨日:218
総数:1433928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

今夜はゆっくり いい夢を!

画像1
どこから話したらいいのだろう

この3日間のこと。

話したい、聞いてほしい、そんなことが

たくさんある。


すてきな修学旅行でした。

今夜はゆっくりとお休みなさい。

    ※ ホームページでの修学旅行の更新は、これで終了します。

10時5分 京都南インターを降りました

南インターを降りました。もうすぐ着きます。

9時56分 天王山トンネルを通過

天王山トンネルを通過 (9時56分)

9時47分 吹田を通過

バスは吹田を通過しました。(9時47分)

解団式のようす

先ほど送られてきた、解団式の写真です。
飛行機の遅れと、バス乗車に時間がかかり、予定より伊丹出発が遅れています。
9時30分から順次、バスは出発しています。
画像1
画像2
画像3

9時頃に伊丹空港を出発予定です

画像1
伊丹空港でのようす

現在飛行中です (19:10)

機内で夕食も食べ終えたと思います。
伊丹空港到着予定時刻は20時です。あと50分。

下の写真は那覇空港での搭乗の様子。


画像1
画像2

那覇空港にて

集合時間もしっかり守り、那覇空港に集合。
お土産の荷物が増えてます。
画像1
画像2
画像3

本部前に現れる生徒たち 2

沖縄の街はどうでしたか?
生徒たちは、あと1時間余りで那覇空港に集合となります。

画像1
画像2
画像3

本部前に現れる生徒たち 1

先生方が待機している本部の前を通り過ぎる生徒たちです。

お土産を手にしていますねぇ。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/25 3年修学旅行(3日目)
4/28 家庭訪問(1日目)
4/29 春体開会式(西京極陸上競技場)
4/30 家庭訪問(2日目)
5/1 家庭訪問(3日目)
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp