![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:34 総数:558692 |
ひろしのおもいは・・・〜4月25日
6年1組では,国語で「カレーライス」を学習しています。今日は,ひろしのお父さんへの思いを考えていました。
考えた後は,漢字のテストをしていました。 ![]() ![]() ![]() 図書室の使い方〜4月25日
ぱたぽんさんは,図書室の使い方も子ども達に教えてくださっています。
今日は3年生が聴いていました。 ![]() ![]() ![]() ぱたぽんさんの読み聞かせ〜4月25日
5のつく日は,ぱたぽんさんの読み聞かせの日です。
今日は,「はじめてのおつかい」を読んでもらいました。 読み聞かせの前には,集中するようにとじゃんけんゲームをしてくださっていました。そのあとに読み聞かせになると,身を乗り出すように聞いていました。 ![]() ![]() ![]() あいさつ〜4月25日
2年2組では,あいさつのついて考えていました。
元気なあいさつが響き渡る学校になるように取り組んでいきます。 ![]() ![]() ![]() 聴力検査〜4月25日![]() 検査中の子どもを見ていると,聞くことに集中しているのがよくわかりました。 ![]() わぁ,いっぱい写真がある!〜学校探検:パート6〜![]() ふかふかのソファーに,大きいテーブル。 座ると,なんか自分が少し偉くなった気分。 歴代の校長先生の写真をまじまじと見つめていました。 忙しい中おじゃまします!〜学校探検:パート5〜![]() 普段ほとんど訪れることのない部屋。 PTA学級委員会の準備をしていたのにも関わらず, 快く子どもたちを迎えていただきました。 ありがとうございます。 しつれいします!!〜学校探検:パート4〜![]() 普段,先生に用事があるとき来るけれど・・・。 「職員室の中ってこうなってんだ〜!!」と, いろんなところをキョロキョロ見ていたのが印象的でした。 わぁ!おうちみたい!!〜学校探検パート3〜![]() 畳の部屋を見て,子どもたちは,「おうちみたい!」と大興奮!! 靴を脱いで上がり,畳の感触を味わいました。 これは何につかうのですか?〜学校探検:パート2〜![]() 教室にはないものがたくさん!! 子どもたちは興味津津!! 自分の名前をパソコンで打って,印刷してもらい,おみやげとして 持って帰る子もいました。 「先生!こんなのもらったよ!」と見せてくれました。 |
|