京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:10
総数:484434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

~みさきの家に向けて~

画像1
画像2
画像3
いよいよ,みさきの家に向けてスタートです。

みんなのめあて,グループでのめあて,係活動などをみんなで考えて
決めました。

ワクワク,ドキドキといった様子です。

修学旅行28

画像1
画像2
画像3
多くの楽しい思い出を胸に
ちょっぴり大きくなったように
見えた修学旅行の解散式でした。

修学旅行27

画像1
画像2
画像3
お昼ごはんは、カレーライスとソフトクリームです。
「ジャガイモの食感が、いい~!」
と言いながら、おいしくいただいていました。

なぜか、遅れて 最後にメールが届きました。
掲載順序がかわりました。申し訳ございません。

修学旅行26

画像1
画像2
画像3
淡路島ハイウェイオアシスにて、お買い物タイム~。

「お金足りるかな~。」
と計算しながら、お土産選びしていました。

まもなく、バスは西野小学校に向けて出発します。

修学旅行25

画像1
画像2
画像3
昼食後
時間ができたので、ランド内を散策することになりました♪
アスレチックや遊具でイキイキと過ごしていました。

修学旅行24

画像1
画像2
画像3
吉野川下り
終わった途端
「もう一度乗りたい!」の声

大好評でした。

修学旅行23

画像1
画像2
画像3
科学館での見学

修学旅行22

画像1
画像2
画像3
あすたむらんど徳島に到着~。
早速科学館で体験を始めました!

修学旅行21

画像1
画像2
画像3
渦潮間近で見ました!

「大迫力!」
「思っていたより、くるくる!!」
などの感想が聞かれました。

修学旅行20

画像1
画像2
画像3
徳島県にわたりました~。

大鳴門橋から、渦潮を みました。

今から、観潮船に乗ります~。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
5/1 聴力5・3年 P.バレー
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp