京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up24
昨日:68
総数:544569
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

しぜんのかんさつをしよう

画像1
画像2
画像3
理科の学習で,植物の観察をしています。

初めて虫眼鏡を使うと,新しい世界が見つかるようでとても意欲的に観察しています。

名前の分からない植物もたくさんあるようで,今後は,図書館などを利用して調べていき
ます。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
4月23日の献立は,「ごはん・なま節とたけのこの煮つけ・かきたま汁」でした。
“なま節とたけのこの煮つけ”は,京のおばんざいのひとつで,季節の食材を上手に組み合わせた,昔の人の知恵が受け継がれた伝統食であり,子どもたちに伝えていきたい献立です。「なま節」は,食べ慣れない子もいましたが,おいしそうに食べていました。

◆1年 むしに なって◆ 2014/4/23

画像1
「みんなに魔法をかけて,風船になりました!」
「ふくらむよ〜!!」
「はじけた!!」

「きゃー!!」

子どもたちは,風船になりきって表現します。

体育「むしになって」
では,虫や動物になりきって表現あそびを行います。
1時間目は,教師が例示を見せてイメージをつかめるようにしました。

風船の後は,好きな動物に変身!
恐竜になった人,
ネコになった人,
ウサギになった人,
様々になりきって楽しみました。

つばさ 「あいさつの学習」

画像1
画像2
画像3
 今日は,「あいさつ」について学習しました。
 普段どんなあいさつをしているか考えて発表しました。
 「おはよう」「こんにちは」「さようなら」「いただきます」「ごちそうさま」
 いろいろなあいさつを確認した後,みんなであいさつのロールプレイングをしました。 みんなしっかりとあいさつができました。
 これからも,家や地域,学校など,いろいろな場面や時間にあったあいさつができるようにがんばっていきましょう。

つばさ 「つばさ畑・じゃがいも」

画像1
画像2
 つばさ畑のじゃがいもがすくすくと育ってきました。
 芽がなかなか出なかった種イモからもやっと芽が出て,全部で8株のじゃがいもが育っています。
 毎朝,つばさ学級のみんなで水やりをしています。
 6月頃に収穫する予定ですが,「ポテトサラダがいい!」「じゃがバターがいい。」などと,食べるのを楽しみにしています。

5年 美しい学校にしよう 2014/4/22(火)

画像1画像2
 新学年がスタートし,2週間が過ぎました。子どもたちも少しずつ新しいクラスに慣れてきたのではないかと感じます。そして,慣れてきたころには気持ちが緩みがちになりそうなものです。けれど5年生は違います。『やるべきことはしっかりとやる。』今日の清掃活動も責任をもってみんなで協力しながら行うことができていました。
 こんな姿をどんどん発揮して下級生の良いお手本になってほしいですね。みんなで,清掃活動を頑張って美豆小学校を美しい学校にしよう。

◆1年 数図ブロックと対応させる◆

画像1
1〜5までの数を勉強中です。
1年生では,具体物を用いて数量や量感を認識していきます。
併せて,答え方の学習もします。
「ロケットは何台ですか」
と問われたら,
「1だい」
ではだめです。
「ロケットは1だいです」
と文で答えるように指導しています。

◆1年 なかよし いっぱい だいさくせん◆ 2014/4/21

画像1
自己紹介をして,サインをもらいました。
最後には,「かもつれっしゃ」のじゃんけんゲームで大盛り上がり!
はじめるような歓声があがりまいた。

生活科の取り組みです。
学校の中の人にスポットを当てて,学級の友だちや学年の友だち,
2年生のお姉さん,お兄さんと仲良くなる学習です。

この後,学校探検をして,教室の場所を知ったり,
いろいろな学年や先生がいることを勉強していきます。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
画像3
4月22日の献立は,「ミルクコッペパン・じゃがいものクリームシチュー・ひじきのソテー」でした。
クリームシチューのルーは小麦粉とバター・脱脂粉乳を使って給食室で作りました。また,じっくりと煮込んだシチューは,子どもたちに人気の献立です。

つばさ 「入学・進級お祝いパーティー」

画像1画像2画像3
 今日は,みんなが楽しみにしていた「入学・進級お祝いパーティー」の日です。
 前に立てた計画の通りに,調理実習や出し物をしました。
 一人ひとり,自分で決めた役割をしっかりと行うことができました。
 みんなで楽しくするためにはどうしたらいいのか,考えながら行動している姿がたくさん見られてとても嬉しかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/23 視力検査(4年)
小P連総会・はぐくみ報告会13:30〜アスニー
4/24 修学旅行(6年生)
4/25 修学旅行(6年生)
4/28 視力検査(3年)
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp