![]() |
最新更新日:2025/08/23 |
本日: 昨日:41 総数:559155 |
今日からよろしく〜4月23日
本日より,本校にスクールカウンセラーの杉山先生が来られました。
杉山先生は,月に2回(基本は第1・3水曜日に来校されます。) 各教室を回って,杉山先生を紹介しました。あいさつの中で「次に出会った時には,声をかけてくださいね。」と話されると,大きくうなずく子ども達でした。 ![]() ![]() ![]() えっ?名前で絵〜4月22日
5年2組では,図工で「えっ?名前で絵」に取り組みます。
今日は,説明を聞いていました。どんな絵になるのか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ふきのとう〜4月22日
2年1組では,国語で「ふきのとう」を学習しています。
今日は,好きなところを書き写し,そのわけを書こうとしていました。 子ども達は,はじめにワークシートをノートに張っていました。 ![]() ![]() ![]() 12.3の10倍は・・・〜4月22日
5年生は,整数と小数の復習に取り組んでいました。
15.21は10が何こと1が何こと0.1が何こと0.01が何こ集まった数です。というような問題に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 今は何時かな〜4月22日![]() コンピュータソフトを使って,素早く時刻を読み取っていく子どもたち。 反応の速さに感心した次第です。 ![]() それぞれの課題を〜4月22日![]() 今日も,時計について学習している子や問題に取り組んでいる子とそれぞれの課題に取り組んでいました。 ![]() 漢字の練習〜4月22日
3年1組では,漢字の練習をしたあと,先生に○付けをしてもらっていました。
○付けの時に,間違っているところのある子は,お直しをしていました。 ![]() ![]() ![]() ひらがなのれんしゅう 1 〜4月22日
1年生は,「と」の練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ひらがなのれんしゅう 2![]() ![]() ![]() バランスをとるのが難しいようでした。 白いぼうし〜4月22日
4年2組では,「白いぼうし」を学習し始めていました。
今日は,担任が読んでいるのを聞いていました。 白いぼうしは,ずっと前から教科書に載っている教材です。おうちの方も学習されたのではないでしょうか。親子で一緒に読んでみられるのもいいかもしれませんね。 ![]() ![]() ![]() |
|