![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661828 |
4年 耳鼻科検診![]() 待っている間は静かに,終わった後は「ありがとうございました。」とお礼をしっかり言えていました。 4年 そうじもがんばっています!![]() ![]() トイレ掃除のクラスは,場所によって掃除の仕方が違いますが,説明をよく読んできれいに掃除をしていました。 4年 しおり作り![]() ![]() ![]() 坂本先生の作ってくださった野草の写真を見ながら,「どこにあるのかな?」とグループで探しました。 その後,しおり作りをしました。 しおりの裏には五・七・五で春の俳句を作りました。 6年 耳鼻科検診がありました![]() ![]() 受診が必要な場合には後日プリントを持ち帰ります。 国語「白いぼうし」の感想文交流会![]() ![]() 友だちの意見を聞いて,これから,白いぼうしをどのように読んでいくかを話し合いました。 4年 学級目標が決まりました!![]() ![]() ![]() どのクラスも,みんなで話し合い,今年1年大切にしていきたいことを目標にこめて掲示しています。 どの学級目標の言葉にもこめられているように,楽しく笑顔のあふれる学年にしていきたいです。 わり算の学習![]() ![]() 5年生 掃除
それぞれの場所に分かれて,一生懸命掃除をしています。
![]() ![]() 6年 今日の給食はサバの竜田揚げ!!![]() 今日は,子どもたちも大好きなサバの竜田揚げと野菜のきんぴら,具だくさんのお味噌汁でした。カリッと揚がった竜田揚げはとってもおいしく,子どもたちにも大好評でした。 もちろん今日もお残しゼロです! ![]() 春ですね。野鳥がやってきました。
中庭にツバメが,くるくると回って,飛び回り,水のたまった所から,巣作りのための泥や小枝をくちばしでくわえては,巣に戻っているようです。
桜の木には,メジロが,きれいな声で鳴いています。 理科の学習で,自然の中の生き物を調べているので,たくさん見つけてくれるとうれしいです。 ![]() ![]() |
|