京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up8
昨日:309
総数:540062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

そうじがんばっています 2

昨年度始めたぴかそ
子ども達はおしゃべりしないで黙々と頑張っています。
見ていると,うれしくなります。
画像1
画像2

そうじがんばっています 1〜4月14日

子ども達は,掃除をがんばってしています。
今は,掃除の仕方を子ども達がきちんと身につける期間としています。
画像1
画像2
画像3

校内めぐり〜4月14日

画像1
 2年2組では,「ここは何の部屋ですか。」「どんなことをする部屋ですか。」と校内を回っていました。
 生活科の学習で,1年生を校内探検に案内するための練習をしているのでした。
画像2

ふきのとう〜4月14日

 2年1組では,国語で「ふきのとう」を学習していました。
 「この言葉はだれが言った言葉でしょうか。」などと担任からの問いに,教科書の文を読み直しながら考える子ども達です。
画像1
画像2
画像3

よく見て描こう 2

5年1組では,校内の野草を見ながら細い線で表現していました。
先生に見せてから,色を塗っていました。
画像1
画像2
画像3

よく見て描こう 1 〜4月14日

5年2組では,校内にある野草をよく見ながら,絵にしていました。
野草は小さいので,細い線で表現している子ども達でした。
画像1
画像2
画像3

並んで・・・〜4月14日

画像1
 1年2組では,生活科の学習を運動場でした後,きちんと並んで教室へ戻っていました。
画像2

せんをかこう〜4月14日

画像1
画像2
 1年生は,鉛筆の持ち方や鉛筆で線を引く練習をしています。習字を始めて学習するときと同じような学習を鉛筆の使い始めの1年生はしています。

漢字の練習 3

画像1
画像2
画像3
 3年2組では,新しい漢字の入った熟語を出し合った後練習に取り掛かっていました。
 漢字が正しく書けるようにと,それぞれのクラスでいろいろな方法で取り組んでいましす。

漢字の練習 2

3年1組では,「開」と「族」という二文字の新しい漢字の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp