京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

部活動体験入部〜サッカー部

サッカー部は今日はグラウンドの割り当てがなく,堤防でのランニングを中心とした練習です。1年生も元気に走っていました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子〜英語1年2組

英語であいさつ,出身小学校の言い方,好きなもの,さようならの言葉などを練習しています。先生に続いて恥ずかしがらずに元気よく声を出しましょう。英語はしゃべって身につけることが大切。
画像1
画像2
画像3

授業の様子〜数学1年

1年生は「正の数,負の数」の考え方のところでした。先生からの「マイナスがつくものは何がある?」に対して,気温やお金(借金),海より低いところなどの意見が出ました。何となくマイナスというものの概念はあるようです。
画像1
画像2
画像3

授業の様子〜国語3年

3年生の最初の時間は,評価のことや家庭学習,ノートの取り方などの説明です。しっかり聞いて充実した学習のできる1年間にしましょう
画像1
画像2
画像3

歯科検診〜2年生

今日は午前中に歯科検診がありました。検診を受けた1年生と2年生は,歯の健康を考えるよい機会にしてください。
画像1
画像2
画像3

授業の様子〜3年5組社会

社会科は最初の時間なので,復習もかねて歴史の授業です。しばらく間が空いたから,みんな忘れ気味??かな。
画像1
画像2
画像3

授業の様子〜1年3組の英語

英語はまず声を出すこと。前の時間に習ったフルーツの名前を復習し,今日はスポーツの名前とアルファベットの練習でした。大型モニターも使って,口の動きや形も確認します。クラスに40人と人数が多いので,一人ひとり確認するのがなかなか大変です。
画像1
画像2
画像3

朝読書〜8組

朝読書の時間,B教室では先生の「読み聞かせ」から内容を読み取るということをしています。A教室ではそれぞれが静かに読書に取り組んでいます。「ハリーポッターと賢者の石」なんていう大作を読んでいる人もいますよ。
画像1
画像2
画像3

道徳の授業〜3年生

最初の道徳の時間です。3年生では初めて会う人と待ち合わせがうまくいくように「自分を知ってもらう」という内容で,自己紹介カードをつくりました。活動もあり楽しく学べたようです。
画像1
画像2
画像3

朝読書〜3年2組

朝の学級訪問3日目は3年生2組です。音楽の始まりとともに,読書が始まりました。まだ本を持ってこれてなくて,仕方なく教科書を読んでいる人もいましたが,落ち着いた環境が作れていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/21 5限:授業参観  6限〜PTA選挙
4/22 全国学力学習調査3年生
4/23 歯科検診(2年4〜5組,3年,8組)
4/24 家庭訪問開始〜5月2日まで6日間
4/25 春季体育大会選手壮行会
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp