こんにちは。今年度より洛西中学校第9代校長として着任しました『近藤博史(こんどうひろし)』です。前年度まで教頭として洛西中学校の教育に携わってきましたが、今年度新たな気持ちで、諸先輩方の志と本校の35年に及ぶ歴史・伝統を受け継ぎ、生徒が「明るく楽しく安心して通える学校」をめざし、取り組みたいと思っています。ぜひ、保護者・地域の皆様方のご支援とご協力をよろしくお願いします。
以下に、本校の今年度の「学校教育目標」を掲載しておきます。
平成26年度 学校教育目標(京都市立洛西中学校)
「豊かな心をもち、自他共に人権を大切にし、自ら学習できる、
心身ともにたくましい生徒の育成」 〜 未来を託せる人間を育む 〜
◎めざす生徒像(生徒目標として)
1.友達や学級を大切にし、自ら学習できる生徒(になろう)
2.どんなことにも一生懸命に頑張る生徒(になろう)
3.正しいことを進んで実行できる生徒(になろう)
◎めざす学級像(学級・学年目標として)
1.一人一人の居場所がきちんとある学級(を作ろう)
2.ルールやマナーが守れる学級(を作ろう)
3.集団の中で、自分らしさを発揮できる学級(を作ろう)
◎めざす教師像
1.授業改善に積極的に取り組める先生
2.個のニーズの把握に常に努める先生
3.一人一人と徹底して粘り強く関わる先生