2年 算数『ひょう・グラフと時計』
算数セットに入っている時計を使って,時間や時刻の学習を進めていました。長い針や短い針の動き方・意味をしっかり学習して,時間を見て行動できるようになりましょうね。
【2年生】 2014-04-11 16:14 up!
1年 がっこうたんけん
1年生が,校内の学校たんけんで職員室にやってきました。「しつれいします。」と職員室への入り方を教わり,中にも入ってきました。先生がお仕事する部屋なので,静かにしなければならない事も学びました。校長先生ともしっかりと「おはようございます」のあいさつができました。
【1年生】 2014-04-11 16:09 up!
4月11日(金) 朝
週末,金曜日の朝を迎えました。今日も好天が予想されます。今日から給食が始まり,本格的な学校生活がスタートします。おそらく新1年生は緊張の連続だったことでしょう。お休みの日にはゆっくり休ませてあげてください。
【学校の様子】 2014-04-11 07:27 up!
1年 なまえを書きました
大きな紙に大きな文字で自分のなまえを書きました。みんなとてもよい姿勢で一文字一文字ていねいに書いていました。
【1年生】 2014-04-10 19:11 up!
3年 今日の3年生
図工で,絵の具を使って色づくりの学習をしていました。とてもきれいな色が出ていましたよ。
新出漢字の学習では,みんなで書き順をしっかり確認していました。
計算ドリルで,2年生までに学習した内容を復習し,先生に見てもらっていました。しっかりやり方をおぼえていたかな・・・!?
【3年生】 2014-04-10 19:01 up!
なかよし学級 トイレ指導
今年度初めてのトイレ指導がありました。だれもが気持ちよくトイレが使えるようにするためにはどうすればよいのかを考えて発表しました。一人ひとりがいつも気をつけて,きれいなトイレになりますように・・・。
【なかよし】 2014-04-10 14:24 up!
1年 下校の様子
1年生はしばらくの間,帰る方面が同じ児童で集団下校をします。交通安全にはじゅうぶんに気をつけて,けがをしたり事故にあったりしないように気をつけて登下校できるようにしましょうね。
今日はきちんと列になってしっかり歩けていましたよ。
【1年生】 2014-04-09 19:04 up!
4年 学級開き
今日はたくさんのプリントを配りました。その後には,新たな仲間とお互いに自己紹介をしました。担任の先生の自己紹介や質問もあり,たった1日ですがとてもクラスがなかよくなったような気が・・・これからもどんどんなかよくなっていきましょうね。
【4年生】 2014-04-09 18:25 up!
2年 学級開き
クラス替えになって初めて教室で顔を合わせました。みんながなかよくなれるようなレクレーションもして,みんな楽しく過ごしました。
【2年生】 2014-04-09 18:00 up!
5年 学級開き
今日は自己紹介をしたり,先生に質問をしたり・・・クラスみんながお互いをよく知るために活動しました。
高学年になってみんなやる気満々です。
【5年生】 2014-04-09 17:49 up!