京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up12
昨日:29
総数:349172
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

2年生 初めての体育

画像1
画像2
画像3
今日は,2年生になって初めての体育の学習がありました。
 
体育の学習時の約束事を確認した後,総合遊具に登りました。
1年生の時は,青い段までしか登ることができなかったのですが,2年生からは黄色の段まで登ることができます。

みんな,とても嬉しそうに上まで登り,すべり台をすべって降りていました。
安全に気を付けて楽しく,体育の学習に取り組めるとよいですね♪

NEW たんぽぽ学級

画像1
新学期がスタートしました。4月からたんぽぽ学級は7人になりました。
学級目標は「いっぽ 〜じぶんのことが じぶんでできて みんななかよし たんぽぽがっきゅう〜」です。
みんなで力を合わせて,楽しい学級にしましょう。

平成26年度 第1回参観日

朝から気持のよいお天気の一日でした。本館の南側に植えられている藤の木に,いつの間にか沢山の花芽がつき,勢いよく伸びています。

2年生以上の保護者の皆様には,今日初めて,玄関ホールでの靴の履き替えをしていただきました。出会った保護者の方からは「明るくなりましたね〜。」「ずいぶん変わってきれいになりましたね〜。」などのお声をいただきました。5月の末には完全に出来上がる予定です。「鹿ケ谷通りからの外観がどのようになるのか,楽しみですね〜。」とおっしゃっていただいた保護者の方もいらっしゃいます。
今日のような参観日には,シューズボックスの数が保護者の皆様の数を用意できていないため,各自で持ち歩いていただくことになります。ご不便をおかけしますが,宜しくお願いいたします。また,完全二足制になり,必ず上履きが必要になりますので,こちらのご用意もお願いいたします。

進級して1週間。子供たちも新しい担任,新しい友達に慣れてきたころでしょうか。それでもまだまだ緊張していることでしょう。この時期,インフルエンザも出てきています。体調管理には十分気を付けていただきたいと思います。

今年度も,学校の様子や教室の様子など,担任がホームページにアップしていきますので,ぜひ楽しみにご覧ください。
画像1
画像2
画像3

5年生 係活動が始まりました。

中間休みに,集まっている集団を発見しました。さっそく,係活動をしていました。みんな遊びの相談を,「この場合は,こうしよう。」「もしも,こうなったら,これでいこう。」と,色々なパターンを考えて,相談し合っていました。とても,頼もしかったです。
また,今日の国語の学習では,班に分かれて音読の仕方を工夫しました。詩から受けるイメージを表現するために,声の大きさや高さ,読む速さなど,それぞれの班で工夫が見られました。
画像1画像2画像3

6年生 1年生の教室のそうじを始めました

画像1
今日から1年生の教室のそうじを始めました。
まだ6年生だけでそうじをしていますが,1年生と一緒にそうじをすることを想定して,そうじの仕方を確かめながら丁寧に行いました。

6年生 給食が始まりました

画像1
今日から給食が始まりました。
6年生の食欲は,初日から旺盛でした。
給食をおいしく食べられることに感謝して,今年度ももりもり食べて元気な6年生になりたいと思います。

5年生 係活動について話し合いました

画像1画像2画像3
5年生になって,決めることがいっぱいです。係活動や委員会活動・・・・自分たちで考えて行動することが増えてきました。
楽しいクラスになるようにと,係の活動内容も「楽しい」を基準に出し合っていました。どのような係活動になっていくのか,楽しみです。

4月11日

画像1
 今日から給食が始まります。最初のメニューはスパゲティ。リンゴのゼリー。・・・と,子供たちの好きそうなものが並びます。
 でも,とっても残念なことに,今日は1年生と2年生は学年閉鎖です。二つの教室では,空っぽのお道具箱だけが,持ち主がやってくるのを待っていました。
画像2

5年生 学級目標を考えました

 どのようなクラスにしたいかな。みんな,これまでの自分たちの姿を振り返りながら,考えていました。出てきたキーワードは,「友達」「助け合い」「けじめ」「低学年に優しく」など,たくさん出てきました。高学年になったことを踏まえて,今までより,高い目標にしたいという気持ちが伝わってきました。どのように,まとまるのでしょうか。ワクワクします。
画像1画像2画像3

6年生 着々と決まっています

画像1画像2
新年度のはじめは,学級目標や委員会活動,係活動などたくさん決めることがあります。
各クラスで,みんなで話し合いながら決めるのですが,さすが6年生。
今までの経験を生かして着々と決めていました。
三錦小学校のリーダーとしてのこれからをお楽しみに。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/21 4時間授業 家庭訪問
視力検査 4年
4/22 4時間授業 家庭訪問
全国学力・学習状況調査 6年
4/23 4時間授業 家庭訪問
視力検査 2年
科学センター学習 4年
4/24 4時間授業 家庭訪問
視力検査 1年
4/25 育成学級 なかよしになろうね会
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp