京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up31
昨日:29
総数:349191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

6年生 理科の学習 2組編

6年生の理科では,じゃがいもやホウセンカの葉を使った実験を行います。
そこで,今日はクラスのみんなで種イモとホウセンカの種を植えました。
 
種イモからたくさん芽が出ていて,みんな面白そうに芽を触ったり観察したりしていました。グループの友達と役割分担して,てきぱきと植えることができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 自画像を描きました

図画工作で,自画像を描きました。鏡で自分の顔をじっくり見て,鼻を中心にして描いていきました。描き進めていくうちに,「何か,変に見える。」「あれ,だんだん人に見えてきた。」と和気あいあいの雰囲気でした。また,「こっちの髪の色と,こっちの髪の色は違う。」と気付いたことを交流しながら,仕上げていました。28人の顔が並んだとき,「オー。」と声が上がりました。
画像1画像2

1年生 もりもり

画像1画像2
左の写真は,初めて給食を食べた日の食缶です。
ごはんもおかずも,見事に空っぽになりました。

右は,今日の食缶です。
ごはんもおかずも,見事に空っぽになりました。

毎日もりもり食べています。
しかも,今日は,時間内に全員食べ終わり,机の上の片付けもできました。
たくましい1年生です。


2年生 係活動を決めました

画像1
 みんなが楽しく過ごすためにどんな係があるといいかな。みんなで話し合って決めました。遊び係,お誕生日係,コンテスト係などの係ができました。1年生のときにはなかった新しい係もできて,みんな張り切っています。どんな活動をしてくれるのか楽しみです。

2年生 初めての書写

画像1画像2
 2年生になって初めての書写の学習がありました。正しく美しい文字をよい姿勢で書こうと話をすると,教室がしーんと静まるほど集中して取り組んでいました。提出されたノートを見ると,何度も消して直したあとがありました。きれいな文字を書きたいという気持ちが伝わってきます。この調子で頑張れば,もっともっときれいな文字が書けるようになりますね。

5年生 理科「天気の変化」

 今日は,5年生になって初めての理科の学習がありました。
 
 3時間目に学習時のルールや学習の進め方などについて確認した後,理科が好きな理由や嫌いな理由を発表してもらいました。この一年で少しでも理科を好きになってくれたら嬉しいです。

 4時間目は,校庭に出て空を観察しました。
 今日は,晴れか曇りかを判断しにくい天気だったので,教室で今日の天気について尋ねると,意見が2つに分かれました。
 どの子も自分の考えをしっかり発表することができました。

 この調子で一年間,頑張っていきましょう!!
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ学級 のりをつかって

画像1画像2
紙と紙をくっつけるのに必要な「のり」。「のり」の使い方を学習しました。両手がべたべたしないように,片方の手で,のりをすくい,もう片方の手で紙を押さえてのりを塗ります。のりを塗った紙を裏返して,下の紙に押さえて貼る。簡単な作業に見えますが,子どもたちは一つずつ手順を覚えながら,形を完成させました。出来上がった形は,何に見えますか?

3年生 授業参観

 3年生になって,初めての授業参観がありました。
 この日は,1組も2組も国語の勉強でした。
 どの子も担任の先生の話をしっかり聞いて,課題に取り組んでいました。
 この調子で1年間頑張っていきましょう!!
画像1
画像2

6年生 体ほぐしの運動

画像1
画像2
画像3
体育の時間に体ほぐしの運動をしました。
ヨガのポーズや2人組でのストレッチをしたり,新聞紙を落とさずに走るリレーをしたりしました。
後半には,「人間いす」に挑戦しました。
さまざまな組み合わせを考えて,協力しあって完成させました。
来週からは運動会の練習が始まります。
みんなで協力して最後の運動会を盛り上げたいと思います。

2年生 音楽って楽しいな♪

 今日の5時間目は音楽の学習でした。
 今月の歌「すてきな一歩」の旋律を早く覚えてもらおうと思い,「すてきな一歩」の曲に合わせて音楽あそびをしました。
 
 とても楽しかったようで,一回だけで終わるつもりが,子どもたちから「もう一回 もう一回」という声が…。
 子ども達からのリクエストに応え,もう一度楽しみました。

 このような活動を通して,音楽を大好きになってくれたら嬉しいです。
 みんなで頑張っていきましょう!!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/21 4時間授業 家庭訪問
視力検査 4年
4/22 4時間授業 家庭訪問
全国学力・学習状況調査 6年
4/23 4時間授業 家庭訪問
視力検査 2年
科学センター学習 4年
4/24 4時間授業 家庭訪問
視力検査 1年
4/25 育成学級 なかよしになろうね会
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp