![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:30 総数:1334441 |
迎える会・生徒会オリエンテーションを終えて
新入生を迎える会・生徒会オリエンテーションを終えて,1年生に感想を生徒会が聞いてくれました。400人を超える生徒の前で,堂々と「がんばって学校生活をおくりたい」と決意をのべてくれました。
![]() ![]() 迎える会・生徒会オリエンテーションを終えて
無事,1年生を迎える会・生徒会オリエンテーションを終えて,生徒会が2・3年生に感想をきいてくれました。どのコメントもやさしさにあふれたものでした。
![]() ![]() 生徒会オリエンテーション
新入生を迎える会のあと,引き続き生徒会オリエンテーションが行われました。生徒会本部の紹介後,生徒会で取り組んでいるエコキャップ運動などの説明や生徒会の活動について詳細が説明されました。
![]() ![]() ![]() 新入生を迎える会4
生徒会からポスカ,美術部より手作りのカレンダーのプレゼントがされ,あたたかい雰囲気のなか,会は終了しました。
![]() ![]() ![]() 新入生を迎える会3
生徒会長らが優しく,緊張をほぐすようにあいさつや,説明をしてくれています。会場には文化図書委員会が作成した歓迎の大型のパネルも掲示されていました。
![]() ![]() ![]() 新入生を迎える会2
2・3年生は慣れたものですが,1年生は緊張した面持ちで臨んでいました。
![]() ![]() ![]() 新入生を迎える会
本日4限に「新入生を迎える会」が行われました。3学年が,はじめて全員顔をそろえる場です。
![]() ![]() ![]() 『あれ?!』
昨日の夜8時30分頃、そろそろ帰ろうかと思っていたところに卒業生がやってきました。昨日は、それはたくさん来ていたのですが、こんな時間にまで。
思わず校長室で記念写真と撮影しました。 みんな違う制服を着ています。でも、全員花山のプライドも身にまとっていました。 下駄箱で靴を履きかえている新入生の様子と一緒にどうぞ! ホント、かわいいですね。 ![]() ![]() 『貫禄』
今朝は2年生や3年生も撮影しました。
新入生を迎えたことで、確実に貫禄が増しています。不思議なくらいです。 ![]() ![]() ![]() 『それぞれ』
登校してくる生徒も、グランドで活動する生徒も、いろいろです。
でも、みんなに共通しているのは明るいこと。花山中生の最大のチャームポイントだと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|